機械兵団の進軍統率者デッキ

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
18行: 18行:
  
 
各製品にはカード2枚入りの「[[コレクター・ブースター]]・サンプルパック」が封入されている。
 
各製品にはカード2枚入りの「[[コレクター・ブースター]]・サンプルパック」が封入されている。
 +
:機械兵団の進軍の[[レア]]か[[神話レア]]1枚。(伝統的フォイル版、[[拡張アート]]仕様、機械兵団の進軍統率者デッキの一部カード、[[多元宇宙の伝説]]の一部カードが出る可能性あり)
 +
:フォイル版の[[アンコモン]]の多元宇宙の伝説のカード1枚。
  
 
===製品5種===
 
===製品5種===
33行: 35行:
 
|[[修繕の時間/Tinker Time]]||[[緑青赤]]||||||||||
 
|[[修繕の時間/Tinker Time]]||[[緑青赤]]||||||||||
 
|}
 
|}
<!--
+
 
 
==主な開発スタッフ==
 
==主な開発スタッフ==
*[[]](コマンダー・[[展望デザイン・チーム]]・リーダー)
+
*[[Cameron Williams]](コマンダー・デザイン・リーダー)
*[[]](コマンダー・[[セット・デザイン・チーム]]・リーダー)
+
その他のスタッフについてはマジック米国版セットアーカイブのクレジットを参照。
その他のスタッフについてはファイレクシア:完全なる統一米国版セット特設サイトのクレジットを参照。
+
 
-->
+
 
==公式特集ページ==
 
==公式特集ページ==
 
*[https://magic.wizards.com/ja/products/march-of-the-machine 『機械兵団の進軍』](マジック米国公式日本語版 製品情報)
 
*[https://magic.wizards.com/ja/products/march-of-the-machine 『機械兵団の進軍』](マジック米国公式日本語版 製品情報)

2023年4月2日 (日) 14:17時点における版

機械兵団の進軍統率者デッキ/March of the Machine Commander統率者戦用のサプリメント・セット2023年4月21日発売。

機械兵団の進軍統率者デッキ/March of the Machine Commander
シンボル エリシュ・ノーン/Elesh Nornの頭部が組み合わされた旗印
略号 MOC
発売日 2023年4月21日
セット枚数 全 種

目次

概要

統率者戦プレインチェイス戦を同時に楽しむことを目的とした製品。各デッキには新規5枚、再録5枚の次元/現象カードが封入されている。

5種類の製品が発売され、各セットには新規カード10枚を含む100枚の構築済みデッキ次元デッキ10枚、両面トークン・カード10枚、掲示用エッチング・フォイル統率者カード1枚、ライフカウンター次元ダイス、紙製デッキ・ボックスが同梱されている。

機械兵団の進軍と同時に発売されるが、スタンダードからは独立したサプリメント・セットである。新規カードは統率者戦やエターナルでのみ使用可能であり、その他のカードは同名のカードが該当フォーマットに存在する場合に限り使用する事ができる。

各製品にはカード2枚入りの「コレクター・ブースター・サンプルパック」が封入されている。

機械兵団の進軍のレア神話レア1枚。(伝統的フォイル版、拡張アート仕様、機械兵団の進軍統率者デッキの一部カード、多元宇宙の伝説の一部カードが出る可能性あり)
フォイル版のアンコモンの多元宇宙の伝説のカード1枚。

製品5種

製品名 デッキカラー メイン統率者統率者カード入) その他の統率者 デッキテーマ
高まる脅威/Growing Threat 白黒
騎兵隊の猛進/Cavalry Charge 白青黒
聖なる会合/Divine Convocation 青赤白
賛助の呼びかけ/Call for Backup 赤緑白
修繕の時間/Tinker Time 緑青赤

主な開発スタッフ

その他のスタッフについてはマジック米国版セットアーカイブのクレジットを参照。

公式特集ページ

参考

MOBILE