狩猟迷宮/The Hunter Maze

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:The Hunter Maze}} {{未評価|ファイレクシア:完全なる統一}} ==ストーリー== '''狩猟迷宮'''/''The Hunter Maze''は[[新ファイレクシ...」)
 
1行: 1行:
 
{{#card:The Hunter Maze}}
 
{{#card:The Hunter Maze}}
 +
 +
[[ファイレクシア:完全なる統一]]で登場した[[緑]]の[[球層]]。
  
 
{{未評価|ファイレクシア:完全なる統一}}
 
{{未評価|ファイレクシア:完全なる統一}}
 +
 +
==関連カード==
 +
===サイクル===
 +
{{サイクル/ファイレクシア:完全なる統一のコモンの球層}}
  
 
==ストーリー==
 
==ストーリー==
'''狩猟迷宮'''/''The Hunter Maze''は[[新ファイレクシア/New Phyrexia]]の球層/Sphereの1つ。九つある球層の中で第4層に当たる。
+
'''狩猟迷宮'''/''The Hunter Maze''は[[新ファイレクシア/New Phyrexia]]の球層/Sphereの1つ({{Gatherer|id=604088}})。9つある球層の中で第4層に当たる。
  
 
[[ミラディン/Mirrodin]]の[[絡み森/The Tangle]]の一部が移転したもので、[[悪意の大群/Vicious Swarm]]の支配地。無限に続く金属のジャングルで酸化銅が広がっている。ここでは天井も地面も見えることなく、ファイレクシアンは土地と繋がって自由に移動し、木のようなものから出てくることもある。巨大で極めて危険な獣たちが、広大で鬱蒼とした森で永遠に捕食し合っている。
 
[[ミラディン/Mirrodin]]の[[絡み森/The Tangle]]の一部が移転したもので、[[悪意の大群/Vicious Swarm]]の支配地。無限に続く金属のジャングルで酸化銅が広がっている。ここでは天井も地面も見えることなく、ファイレクシアンは土地と繋がって自由に移動し、木のようなものから出てくることもある。巨大で極めて危険な獣たちが、広大で鬱蒼とした森で永遠に捕食し合っている。
10行: 16行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ファイレクシア:完全なる統一]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:ファイレクシア:完全なる統一]] - [[コモン]]
 +
__NOTOC__

2023年2月12日 (日) 21:45時点における版


The Hunter Maze / 狩猟迷宮
土地 — 球層(Sphere)

狩猟迷宮はタップ状態で戦場に出る。
(T):(緑)を加える。
(1)(緑),(T),狩猟迷宮を生け贄に捧げる:カード1枚を引く。


ファイレクシア:完全なる統一で登場した球層

未評価カードです
このカード「狩猟迷宮/The Hunter Maze」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

関連カード

サイクル

ファイレクシア:完全なる統一コモン球層土地サイクルタップインで、2マナ支払い生け贄に捧げることでカード1枚を引く起動型能力持つ。

ストーリー

狩猟迷宮/The Hunter Maze新ファイレクシア/New Phyrexiaの球層/Sphereの1つ(イラスト)。9つある球層の中で第4層に当たる。

ミラディン/Mirrodin絡み森/The Tangleの一部が移転したもので、悪意の大群/Vicious Swarmの支配地。無限に続く金属のジャングルで酸化銅が広がっている。ここでは天井も地面も見えることなく、ファイレクシアンは土地と繋がって自由に移動し、木のようなものから出てくることもある。巨大で極めて危険な獣たちが、広大で鬱蒼とした森で永遠に捕食し合っている。

参考

MOBILE