アルスール/Alsoor

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(解説)
 
3行: 3行:
 
[[テリシア/Terisiare]]大陸東部沿岸沿いの都市国家で、10フィート(3m)の分厚い壁に囲まれた城塞都市。
 
[[テリシア/Terisiare]]大陸東部沿岸沿いの都市国家で、10フィート(3m)の分厚い壁に囲まれた城塞都市。
  
北方には[[Giva Province|Giva Province(ギヴァ州)]]などの地域があるとされる。南西に徒歩で3日の距離には港湾都市[[Ghed|Ghed(ジェド)]]があり、二つの都市の間を東西に横切って流れる[[Alamar River|Alamar River(アラマー河)]]には[[Great Bridge|Great Bridge(グレート・ブリッジ)]]が架け渡されている。この時代の他の都市国家同様かそれ以上に、[[Church of Tal|Church of Tal(タルの教会)]]の強い影響下にあり、教会のEmbassy(大使館)が置かれている。
+
北方には[[Giva Province|Giva Province(ギヴァ州)]]などの地域があるとされる。南西に徒歩で3日の距離には港湾都市[[Ghed|Ghed(ジェド)]]があり、二つの都市の間を東西に横切って流れる[[Alamar River|Alamar River(アラマー河)]]には[[Great Bridge|Great Bridge(グレート・ブリッジ)]]が架け渡されている。この時代の他の都市国家同様かそれ以上に、[[タル教会/Church of Tal]]の強い影響下にあり、教会のEmbassy(大使館)が置かれている。
  
[[AR]]429~430頃にジェドと戦いが起こり、その際には[[Shattered Islands|Shattered Islands(砕かれ諸島)]]の[[エルフ]]の傭兵部隊を雇っている。この都市国家同士の戦いには、後に[[ゴブリン]]の大軍が飛び入り参加し、[[Battle of Pitdown|Battle of Pitdown(ピットダウンの戦い)]]でのゴブリン軍の奇襲で人間軍は敗退。その後にタルの教会の仲介で都市間に協定が結ばれて終結した。
+
[[AR]]429~430頃にジェドと戦いが起こり、その際には[[Shattered Islands|Shattered Islands(砕かれ諸島)]]の[[エルフ/Elf]]の傭兵部隊を雇っている。この都市国家同士の戦いには、後に[[ゴブリン/Goblin]]の大軍が飛び入り参加し、[[Battle of Pitdown|Battle of Pitdown(ピットダウンの戦い)]]でのゴブリン軍の奇襲で人間軍は敗退。その後にタルの教会の仲介で都市間に協定が結ばれて終結した。
  
 
アルスールの都市は[[悪魔の機械/Diabolic Machine#ストーリー|悪魔の機械/Diabolic Machine]]の攻撃によって陥落したとされる。
 
アルスールの都市は[[悪魔の機械/Diabolic Machine#ストーリー|悪魔の機械/Diabolic Machine]]の攻撃によって陥落したとされる。

2022年12月21日 (水) 19:07時点における最新版

アルスール/Alsoor暗黒時代の都市。

目次

[編集] 解説

テリシア/Terisiare大陸東部沿岸沿いの都市国家で、10フィート(3m)の分厚い壁に囲まれた城塞都市。

北方にはGiva Province(ギヴァ州)などの地域があるとされる。南西に徒歩で3日の距離には港湾都市Ghed(ジェド)があり、二つの都市の間を東西に横切って流れるAlamar River(アラマー河)にはGreat Bridge(グレート・ブリッジ)が架け渡されている。この時代の他の都市国家同様かそれ以上に、タル教会/Church of Talの強い影響下にあり、教会のEmbassy(大使館)が置かれている。

AR429~430頃にジェドと戦いが起こり、その際にはShattered Islands(砕かれ諸島)エルフ/Elfの傭兵部隊を雇っている。この都市国家同士の戦いには、後にゴブリン/Goblinの大軍が飛び入り参加し、Battle of Pitdown(ピットダウンの戦い)でのゴブリン軍の奇襲で人間軍は敗退。その後にタルの教会の仲介で都市間に協定が結ばれて終結した。

アルスールの都市は悪魔の機械/Diabolic Machineの攻撃によって陥落したとされる。

[編集] 登場

[編集] 登場カード

[編集] 登場作品

[編集] 訳語

「Alsoor」は、第4版第5版悪魔の機械/Diabolic Machineのフレイバー・テキストで「アルスール」と訳されている。

[編集] 参考

MOBILE