ミュータリス・ヴォーテックスビースト/Mutalith Vortex Beast

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Mutalith Vortex Beast}} {{未評価|ウォーハンマー40,000統率者デッキ}} ==参考== *[[カード個別評価:ウォーハンマー40,000統率者デ...」)
 
 
1行: 1行:
 
{{#card:Mutalith Vortex Beast}}
 
{{#card:Mutalith Vortex Beast}}
  
{{未評価|ウォーハンマー40,000統率者デッキ}}
+
[[ETB]]で[[対戦相手]]全員と[[コイン投げ]]を行い、勝てば1[[ドロー]]、負ければ相手に[[本体火力]]を放つ[[ミュータント]]・[[ビースト]]。
 +
 
 +
6[[マナ]]6/6[[トランプル]]と[[マナレシオ]]は及第点といったところ。[[能力]]については[[統率者戦用セット]]らしく[[多人数戦]]を推奨したもので、ギャンブル能力には珍しく負けても別のメリットを得られる。とはいえ本体火力が欲しい局面でも勝ってしまえば強制で1ドローと不安定なのは変わらず、コイン投げが[[シナジー]]に乏しいギミックなのも悩ましい点か。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ウォーハンマー40,000統率者デッキ]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:ウォーハンマー40,000統率者デッキ]] - [[レア]]

2022年12月16日 (金) 15:12時点における最新版


Mutalith Vortex Beast / ミュータリス・ヴォーテックスビースト (4)(青)(赤)
クリーチャー — ミュータント(Mutant) ビースト(Beast)

トランプル
歪みの渦 ― ミュータリス・ヴォーテックスビーストが戦場に出たとき、各対戦相手につきそれぞれ、1回コイン投げをする。このコイン投げであなたが勝ったなら、あなたはカード1枚を引く。このコイン投げであなたが負けたなら、ミュータリス・ヴォーテックスビーストはそのプレイヤーに3点のダメージを与える。

6/6

ETB対戦相手全員とコイン投げを行い、勝てば1ドロー、負ければ相手に本体火力を放つミュータントビースト

6マナ6/6トランプルマナレシオは及第点といったところ。能力については統率者戦用セットらしく多人数戦を推奨したもので、ギャンブル能力には珍しく負けても別のメリットを得られる。とはいえ本体火力が欲しい局面でも勝ってしまえば強制で1ドローと不安定なのは変わらず、コイン投げがシナジーに乏しいギミックなのも悩ましい点か。

[編集] 参考

MOBILE