焦熱の竜火/Scorching Dragonfire

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(参考)
1行: 1行:
 
{{#card:Scorching Dragonfire}}
 
{{#card:Scorching Dragonfire}}
  
[[プレイヤー]]を[[対象]]にできないが1[[マナ]][[軽い]][[山伏の炎/Yamabushi's Flame]]。また、[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]も[[死亡]]時に[[追放]]可能になった。
+
[[プレイヤー]]を[[対象]]にできないが1[[マナ]][[軽い]][[山伏の炎/Yamabushi's Flame]]。また、[[プレインズウォーカー]]も[[死亡]]時に[[追放]]可能になった。
  
 
[[ウィニー]]相手でも出遅れにくい軽さを持ち、かつプレインズウォーカーは対象にできるので、[[メインデッキ]]からの採用でも[[腐る|腐り]]にくい汎用性が魅力。
 
[[ウィニー]]相手でも出遅れにくい軽さを持ち、かつプレインズウォーカーは対象にできるので、[[メインデッキ]]からの採用でも[[腐る|腐り]]にくい汎用性が魅力。
12行: 12行:
 
*[[カード個別評価:エルドレインの王権]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:エルドレインの王権]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2021]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2021]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:ジャンプスタート2022]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:Jumpstart: Historic Horizons]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:Jumpstart: Historic Horizons]] - [[コモン]]

2022年11月29日 (火) 23:30時点における版


プレイヤー対象にできないが1マナ軽い山伏の炎/Yamabushi's Flame。また、プレインズウォーカー死亡時に追放可能になった。

ウィニー相手でも出遅れにくい軽さを持ち、かつプレインズウォーカーは対象にできるので、メインデッキからの採用でも腐りにくい汎用性が魅力。

プレインズウォーカーを追放できる点については、登場時に存在した戦慄衆の指揮/Command the Dreadhorde、直後に登場したエルズペス、死に打ち勝つ/Elspeth Conquers Death太陽の宿敵、エルズペス/Elspeth, Sun's Nemesisなど、スタンダードでもプレインズウォーカーのリアニメイトがそれなりに起こりうるカードプールなので、大きな強みとまではいかずとも価値はある特徴である。

登場時のスタンダードでは、同じ2マナの追放火力として溶岩コイル/Lava Coilが存在したが、大釜の使い魔/Cauldron Familiar魔女のかまど/Witch's Ovenコンボやエルズペス、死に打ち勝つが流行したことにより、インスタントでプレインズウォーカーにも対処できるこちらが追放火力として優先されるようになった。

参考

MOBILE