殉教者の魂/Martyr's Soul
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
10行: | 10行: | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:モダンホライゾン]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:モダンホライゾン]] - [[コモン]] | ||
+ | *[[カード個別評価:ジャンプスタート2022]] - [[コモン]] |
2022年11月29日 (火) 16:04時点における最新版
召集クリーチャーとしては標準のマナレシオを持ちつつ、条件付きで5/4のファッティにもなるスピリット。タップするクリーチャーを3体用意できれば土地をタップせずに条件を満たせる事になる。
ただ、召集のそもそもの持ち味はクリーチャーを展開して土地がタップしている状態からもさらに展開できるテンポ・アドバンテージ獲得力にある。召集の頭数が揃ってもアンタップ・ステップを待ってから唱えないと+1/+1カウンターの条件が達成しづらいこれは、いささか悠長で却って攻撃の迅速性を損ないかねない。スピーディな5/4達成は何かと難しいので、最序盤に素のサイズで戦場に出すウィニー運用と、攻勢を止められた中盤以降に攻撃できないクリーチャーをタップして中堅クリーチャーにする運用とで切り替えて使う事になりがち。
- 強化される条件は「戦場に出たときにタップ状態の土地がない」ことである。必ずしも召集で唱える必要はない。
- 対応して何らかの方法で土地をアンタップするか生け贄に捧げるかしてしまう、マナ・アーティファクトのマナで唱える、霊気の薬瓶/Aether Vialを使って戦場に出す、などの様々な抜け道がある。リミテッドにおいては儚い存在/Ephemerateの反復時の対象にして明滅させるギミックがお手軽なので覚えておきたい。