ミシュラの鋳造所/Mishra's Foundry

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(評価を加筆+未評価解除)
1行: 1行:
 
{{#card:Mishra's Foundry}}
 
{{#card:Mishra's Foundry}}
  
[[ミシュラの工廠/Mishra's Factory]]の[[リメイク]]的カード。
+
[[ミシュラの工廠/Mishra's Factory]]の[[リメイク]]的カード。[[クリーチャー化]]するための[[コスト]]が(1)[[重い|重く]]なり、[[パンプアップ]]の条件も[[攻撃]]時限定のうえ[[マナ]]も必要となっている代わりに+2/+2と強化量が増えている。
  
[[クリーチャー化]]するための[[コスト]]が1[[重い]]。また、[[パンプアップ]]の条件も攻撃時限定のうえマナも必要となっている替わりに+2/+2と強化量が増えている。
+
実質2[[マナ]]2/2のミシュラの工廠に対し実質3マナ2/2と[[マナレシオ]]が悪化しており、[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]時に自身を[[強化]]するテクニックも使えなくなっているなど総合的に見て弱体化していると言える。2枚あれば実質5マナ4/4のアタッカーとして[[攻撃]]できるため、突破力に関しては上がっていると言える。
  
{{未評価|兄弟戦争}}
+
[[パイオニア]]では[[変わり谷/Mutavault]]、[[モダン]]以下では[[ミシュラの工廠/Mishra's Factory]]といった強力なライバルが存在するが、[[兄弟戦争]]参入時点での[[スタンダード]]では唯一の[[ミシュラランド]]であり、代替の利かない存在。[[スライ|赤単]]や[[兵士]]デッキなど、1~2[[色]]の[[ビートダウンデッキ]]の[[マナフラッド]]受け要員として重宝されている。
  
 +
*兄弟戦争が参入した時点でのスタンダードにおける[[組立作業員]]は、[[鉱山の作業員/Mine Worker]]ら[[サイクル]]と[[自律型組立工/Autonomous Assembler]]のみである。
 +
 +
*[[兄弟戦争]]の[[BOX特典カード]]として、[[ブースターパック|ブースター]]BOX購入者に[[旧枠]]仕様の[[プレミアム・カード]]が配布された<ref>[https://magic.wizards.com/en/news/announcements/first-look-brothers-war-2022-09-29 A First Look at The Brothers' War]/[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0036367/ 『兄弟戦争』への第一歩](Announcements 2022年9月29日 [[Blake Rasmussen]])</ref>。
 +
==脚注==
 +
<references />
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[非マナ能力を持つ土地]]
 
*[[非マナ能力を持つ土地]]
 
*[[ミシュラ/Mishra]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[ミシュラ/Mishra]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 
*[[カード個別評価:兄弟戦争]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:兄弟戦争]] - [[レア]]

2022年11月26日 (土) 01:15時点における版


Mishra's Foundry / ミシュラの鋳造所
土地

(T):(◇)を加える。
(2):ターン終了時まで、ミシュラの鋳造所は2/2の組立作業員(Assembly-Worker)アーティファクト・クリーチャーになる。これは土地でもある。
(1),(T):攻撃している組立作業員1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+2/+2の修整を受ける。


ミシュラの工廠/Mishra's Factoryリメイク的カード。クリーチャー化するためのコストが(1)重くなり、パンプアップの条件も攻撃時限定のうえマナも必要となっている代わりに+2/+2と強化量が増えている。

実質2マナ2/2のミシュラの工廠に対し実質3マナ2/2とマナレシオが悪化しており、ブロック時に自身を強化するテクニックも使えなくなっているなど総合的に見て弱体化していると言える。2枚あれば実質5マナ4/4のアタッカーとして攻撃できるため、突破力に関しては上がっていると言える。

パイオニアでは変わり谷/Mutavaultモダン以下ではミシュラの工廠/Mishra's Factoryといった強力なライバルが存在するが、兄弟戦争参入時点でのスタンダードでは唯一のミシュラランドであり、代替の利かない存在。赤単兵士デッキなど、1~2ビートダウンデッキマナフラッド受け要員として重宝されている。

脚注

  1. A First Look at The Brothers' War/『兄弟戦争』への第一歩(Announcements 2022年9月29日 Blake Rasmussen

参考

MOBILE