アスパイアリング・チャンピオン/Aspiring Champion
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(ページの作成:「{{#card:Aspiring Champion}} {{未評価|ウォーハンマー40,000統率者デッキ}} ==参考== *[[カード個別評価:ウォーハンマー40,000統率者デッ...」) |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Aspiring Champion}} | {{#card:Aspiring Champion}} | ||
− | + | 自身による[[戦闘ダメージ]]と[[生け贄]]を条件として[[ドルイドの誓い/Oath of Druids]]形式の[[踏み倒し]]を行う[[アスタルテス]]・[[戦士]]。出たのが[[デーモン]]なら[[本体火力]]のオマケ付き。 | |
+ | |||
+ | 4[[マナ]]で同系統の[[能力]]を持つ[[猟場番/Gamekeeper]]と比べると、[[威迫]]3/3で戦闘ダメージを通す上に[[誘発]]まで生存という条件はかなり重い。これを採用するのであれば必然的に[[クリーチャー]]少数の踏み倒し目的となるのもあり、[[赤]]が得意とする[[火力]]や[[速攻]]のサポートは前提となる。 | ||
+ | |||
+ | *[[ウォーハンマー40,000統率者デッキ]]時点のデーモンの最大[[パワー]]は[[死の門の悪魔/Demon of Death's Gate]]、[[奈落の君、苦弄/Kuro, Pitlord]]の9。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:ウォーハンマー40,000統率者デッキ]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:ウォーハンマー40,000統率者デッキ]] - [[レア]] |
2022年11月25日 (金) 14:58時点における最新版
Aspiring Champion / アスパイアリング・チャンピオン (3)(赤)
クリーチャー — アスタルテス(Astartes) 戦士(Warrior)
クリーチャー — アスタルテス(Astartes) 戦士(Warrior)
威迫
禍つ昇天 ― アスパイアリング・チャンピオンがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えたとき、これを生け贄に捧げる。そうしたなら、クリーチャー・カード1枚が公開されるまで、あなたのライブラリーの一番上から1枚ずつ公開していく。そのカードを戦場に出し、その後、残りをあなたのライブラリーに加えて切り直す。そのクリーチャーがデーモン(Demon)であるなら、それは各対戦相手に、それぞれそれのパワーに等しい点数のダメージを与える。
自身による戦闘ダメージと生け贄を条件としてドルイドの誓い/Oath of Druids形式の踏み倒しを行うアスタルテス・戦士。出たのがデーモンなら本体火力のオマケ付き。
4マナで同系統の能力を持つ猟場番/Gamekeeperと比べると、威迫3/3で戦闘ダメージを通す上に誘発まで生存という条件はかなり重い。これを採用するのであれば必然的にクリーチャー少数の踏み倒し目的となるのもあり、赤が得意とする火力や速攻のサポートは前提となる。