巨人育ち/Raised by Giants
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
Merrow No.04 (トーク | 投稿記録) (イラストに関する補足。) |
|||
3行: | 3行: | ||
[[統率者]]を[[強化]]する[[レア]]の[[背景]][[サイクル]]、[[緑]]は[[パワー]]と[[タフネス]]を10/10にした上で[[巨人]]にする。 | [[統率者]]を[[強化]]する[[レア]]の[[背景]][[サイクル]]、[[緑]]は[[パワー]]と[[タフネス]]を10/10にした上で[[巨人]]にする。 | ||
− | [[統率者ダメージ]]という勝ち筋の存在する[[統率者戦]]において、統率者のパワーを底上げできるのはシンプルに強力。[[戦闘]]だけでなく[[格闘]]や[[赤]]の[[火力]]による[[除去]]にも強くなれるのが嬉しい。[[感染]]や[[二段攻撃]]を組み合わせてやれば、[[勝利]]はもう目の前。反面、[[サイズ]]以外にはほぼ不干渉。[[ | + | [[統率者ダメージ]]という勝ち筋の存在する[[統率者戦]]において、統率者のパワーを底上げできるのはシンプルに強力。[[戦闘]]だけでなく[[格闘]]や[[赤]]の[[火力]]による[[除去]]にも強くなれるのが嬉しい。[[感染]]や[[二段攻撃]]を組み合わせてやれば、[[勝利]]はもう目の前。反面、[[サイズ]]以外にはほぼ不干渉。[[背景選択]]で組み合わせる統率者には[[上品な灰色熊、ウィルソン/Wilson, Refined Grizzly]]や[[アヴェルヌスの憤怒、カーラック/Karlach, Fury of Avernus]]といった、サイズを有効活用しやすい戦闘向けのものを選ぶと良いだろう。変わったところでは[[芸人、ベイロス・バリテル/Baeloth Barrityl, Entertainer]]の[[使嗾]]範囲を広げるのにも役立つ。 |
短所はこれ自身が6[[マナ]]と少々[[重い]]こと。生み出せる[[ファッティ]]を思えば[[コスト・パフォーマンス]]としてはむしろ良好な部類とはいえ、タフネス以外の[[除去耐性]]を与える訳でも、[[回避能力]]を与える訳でもないため、良くも悪くもシンプルな[[ビートダウン]]になりがちで、どの場合でも[[コントロール (デッキ)|コントロール]]相手は基本的に分が悪い。 | 短所はこれ自身が6[[マナ]]と少々[[重い]]こと。生み出せる[[ファッティ]]を思えば[[コスト・パフォーマンス]]としてはむしろ良好な部類とはいえ、タフネス以外の[[除去耐性]]を与える訳でも、[[回避能力]]を与える訳でもないため、良くも悪くもシンプルな[[ビートダウン]]になりがちで、どの場合でも[[コントロール (デッキ)|コントロール]]相手は基本的に分が悪い。 | ||
− | *{{Gatherer|id= | + | *{{Gatherer|id=564933}}は少し分かりづらいが、巨大なろうそく消しで消灯しているところ。周りを見くらべてみると家具や武器が明らかに巨大であり、これは「巨人に育てられ、彼らのサイズの道具を扱う内に四肢や体力が鍛えられた」ということなのだろう。 |
+ | {{フレイバーテキスト|強さとは育まれ、磨かれるものであって身体の大きさは関係ない。君の両親はそう教えてくれた。}} | ||
==関連カード== | ==関連カード== |
2022年6月24日 (金) 18:56時点における最新版
Raised by Giants / 巨人育ち (5)(緑)
伝説のエンチャント — 背景(Background)
伝説のエンチャント — 背景(Background)
あなたがオーナーである、統率者であるすべてのクリーチャーは基本のパワーとタフネスが10/10になり、他のタイプに加えて巨人(Giant)である。
統率者を強化するレアの背景サイクル、緑はパワーとタフネスを10/10にした上で巨人にする。
統率者ダメージという勝ち筋の存在する統率者戦において、統率者のパワーを底上げできるのはシンプルに強力。戦闘だけでなく格闘や赤の火力による除去にも強くなれるのが嬉しい。感染や二段攻撃を組み合わせてやれば、勝利はもう目の前。反面、サイズ以外にはほぼ不干渉。背景選択で組み合わせる統率者には上品な灰色熊、ウィルソン/Wilson, Refined Grizzlyやアヴェルヌスの憤怒、カーラック/Karlach, Fury of Avernusといった、サイズを有効活用しやすい戦闘向けのものを選ぶと良いだろう。変わったところでは芸人、ベイロス・バリテル/Baeloth Barrityl, Entertainerの使嗾範囲を広げるのにも役立つ。
短所はこれ自身が6マナと少々重いこと。生み出せるファッティを思えばコスト・パフォーマンスとしてはむしろ良好な部類とはいえ、タフネス以外の除去耐性を与える訳でも、回避能力を与える訳でもないため、良くも悪くもシンプルなビートダウンになりがちで、どの場合でもコントロール相手は基本的に分が悪い。
- イラストは少し分かりづらいが、巨大なろうそく消しで消灯しているところ。周りを見くらべてみると家具や武器が明らかに巨大であり、これは「巨人に育てられ、彼らのサイズの道具を扱う内に四肢や体力が鍛えられた」ということなのだろう。
強さとは育まれ、磨かれるものであって身体の大きさは関係ない。君の両親はそう教えてくれた。
[編集] 関連カード
[編集] サイクル
統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦いのレアの背景サイクル。
- 貴族生まれ/Noble Heritage
- 図々しいイカサマ師/Shameless Charlatan
- アブソリュートの信者/Cultist of the Absolute
- 人気の芸人/Popular Entertainer
- 巨人育ち/Raised by Giants