海辺の斥候/Shoreline Scout

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{カードテキスト |カード名=Shoreline Scout / 海辺の斥候 |コスト=(青) |タイプ=クリーチャー — マーフォーク(Merfolk)・スカウト(Scout...」)
 
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
3行: 3行:
 
|コスト=(青)
 
|コスト=(青)
 
|タイプ=クリーチャー — マーフォーク(Merfolk)・スカウト(Scout)
 
|タイプ=クリーチャー — マーフォーク(Merfolk)・スカウト(Scout)
|カードテキスト=海辺の斥候が戦場に出たとき、あなたはあなたの手札にありマーフォークか土地であるカード1枚を追放してもよい。そうしたなら、あなたの手札に「熱帯の島」のカード1枚を創出する。<br>このターンにこれでないマーフォークや島があなたのコントロール下で戦場に出たことがあるかぎり、海辺の斥候は+1/+0の修整を受ける。
+
|カードテキスト=海辺の斥候が戦場に出たとき、あなたはあなたの手札にありマーフォーク(Merfolk)か土地であるカード1枚を追放してもよい。そうしたなら、あなたの手札に《熱帯の島/Tropical Island》のカード1枚を創出する。<br>このターンにこれでないマーフォークや島(Island)があなたのコントロール下で戦場に出たことがあるかぎり、海辺の斥候は+1/+0の修整を受ける。
 +
|Gathererid=534591
 
|PT=1/1
 
|PT=1/1
 
|アーティスト=Shreya Shetty
 
|アーティスト=Shreya Shetty
|背景=unlegal
+
|背景=arena
 
}}
 
}}
  
{{未評価|Jumpstart: Historic Horizons}}
+
[[Jumpstart: Historic Horizons]]で登場した[[Magic: The Gathering Arena]]オリジナルカードのひとつ。[[ETB]]で[[手札]]の[[土地]]や[[マーフォーク]]をかの[[デュアルランド]]、[[Tropical Island|熱帯の島/Tropical Island]]に変換する[[クリーチャー]]。
 +
 
 +
その[[能力]]の条件や自身もマーフォークであることから、マーフォークの[[部族_(俗称)|部族]][[デッキ]]での利用が基本となる。土地を[[創出]]できることから序盤の[[マナスクリュー]]への耐性がつくため、[[デッキ]]内の土地枚数を従来より減らした構築を肯定してくれる。[[緑青]]の土地なので[[イクサラン・ブロック]]のマーフォークをデッキに組み込みやすくなるのも利点。実装時点のArenaでは[[モダン]]以下の[[環境]]ほど[[基本でない土地]]対策が強力でないため、[[基本土地]]を変換してしまうのも有りだろう。
 +
 
 +
もう一つの能力は[[島]]やマーフォークが[[戦場に出る|戦場に出た]][[ターン]]に[[強化]]される[[常在型能力]]。[[マーフォーク_(デッキ)|マーフォークデッキ]]なら条件を満たすことは容易なため、2ターン目から[[パワー]]2で[[攻撃]]できる優秀な[[アタッカー]]になれる。また、手札に島以外の土地しかなくてもETB能力を用いることで条件を満たしにいくことができる。
 +
 
 +
[[ヒストリック]]では登場直後からマーフォークの新たな1[[マナ]]域として重宝されている。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:Jumpstart: Historic Horizons]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:Jumpstart: Historic Horizons]] - [[アンコモン]]

2022年1月11日 (火) 13:21時点における最新版


MTGアリーナ専用カード

Shoreline Scout / 海辺の斥候 (青)
クリーチャー — マーフォーク(Merfolk)・スカウト(Scout)

海辺の斥候が戦場に出たとき、あなたはあなたの手札にありマーフォーク(Merfolk)か土地であるカード1枚を追放してもよい。そうしたなら、あなたの手札に《熱帯の島/Tropical Island》のカード1枚を創出する。
このターンにこれでないマーフォークや島(Island)があなたのコントロール下で戦場に出たことがあるかぎり、海辺の斥候は+1/+0の修整を受ける。

1/1

アーティスト:Shreya Shetty


Jumpstart: Historic Horizonsで登場したMagic: The Gathering Arenaオリジナルカードのひとつ。ETB手札土地マーフォークをかのデュアルランド熱帯の島/Tropical Islandに変換するクリーチャー

その能力の条件や自身もマーフォークであることから、マーフォークの部族デッキでの利用が基本となる。土地を創出できることから序盤のマナスクリューへの耐性がつくため、デッキ内の土地枚数を従来より減らした構築を肯定してくれる。緑青の土地なのでイクサラン・ブロックのマーフォークをデッキに組み込みやすくなるのも利点。実装時点のArenaではモダン以下の環境ほど基本でない土地対策が強力でないため、基本土地を変換してしまうのも有りだろう。

もう一つの能力はやマーフォークが戦場に出たターン強化される常在型能力マーフォークデッキなら条件を満たすことは容易なため、2ターン目からパワー2で攻撃できる優秀なアタッカーになれる。また、手札に島以外の土地しかなくてもETB能力を用いることで条件を満たしにいくことができる。

ヒストリックでは登場直後からマーフォークの新たな1マナ域として重宝されている。

[編集] 参考

MOBILE