解放の呪い/Curse of Unbinding

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新規作成)
 
 
(3人の利用者による、間の4版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Curse of Unbinding}}
 
{{#card:Curse of Unbinding}}
 +
毎[[ターン]]ごとに[[ライブラリー]]から[[クリーチャー]]を[[戦場に出す|解放する]][[呪い]]。
  
{{未評価|イニストラード:真夜中の狩り統率者デッキ}}
+
ふるまいとしては「呪った相手に対して毎ターン、[[テレミンの演技/Telemin Performance]]を無償で使用できる」ようなもの。テレミンの演技自体は動作が不安定なため使い勝手は良くないとされたカードだが、それが毎ターン使えるとなれば相手によっては十分に凶悪なカードとなる。いずれにしても[[マナ・コスト]]がかなり[[重い]]ため、踏み倒し手段を考慮したい。
 +
 
 +
[[対戦相手]]に[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]した場合、相手のライブラリーを削りつつかつライブラリーから直接クリーチャーを奪うかたち。少数のクリーチャーに頼る相手ならば、フィニッシャークラスを奪える点からも、毎ターン削れるカードの量からも、驚異的な威力を発揮するだろう。さらに言えば、ノンクリーチャーデッキであればほぼ一撃死を狙えるのもテレミンの演技同様。他方、相手がウィニーなどの軽クリーチャーに頼る構成の場合、奪えるクリーチャーも削れる量も微妙。このカード自体の重さからも、相手は選ぶといえるだろう。
 +
 
 +
[[自分]]にエンチャントした場合は、相手が展開するクリーチャー量に依存せず毎ターン機能する[[ドルイドの誓い/Oath of Druids]]のようなものなので、十分に強烈。ただしドルイドの誓いに比べるとこの呪文自体が普通のフィニッシャークラスの重さ。これ自体を前倒しできるのならばフィニッシャー自体を出すことも考慮したほうがいいだろう。それを踏まえてもこの用途に使うのであれば、自分のライブラリーが毎ターン激しく削られることになることに備えて[[ライブラリーアウト]]対策は必要不可欠といえる。
 +
 
 +
==関連カード==
 +
===サイクル===
 +
{{サイクル/イニストラード:真夜中の狩り統率者デッキのレアの呪い}}
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[ライブラリー破壊カード]]
 
*[[カード個別評価:イニストラード:真夜中の狩り統率者デッキ]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:イニストラード:真夜中の狩り統率者デッキ]] - [[レア]]

2021年10月27日 (水) 14:56時点における最新版


Curse of Unbinding / 解放の呪い (6)(青)
エンチャント — オーラ(Aura) 呪い(Curse)

エンチャント(プレイヤー)
エンチャントしているプレイヤーのアップキープの開始時に、そのプレイヤーは、クリーチャー・カード1枚が公開されるまで、自分のライブラリーの一番上から1枚ずつ公開していく。そのカードをあなたのコントロール下で戦場に出す。そのプレイヤーは公開された残りのカードを自分の墓地に置く。


ターンごとにライブラリーからクリーチャー解放する呪い

ふるまいとしては「呪った相手に対して毎ターン、テレミンの演技/Telemin Performanceを無償で使用できる」ようなもの。テレミンの演技自体は動作が不安定なため使い勝手は良くないとされたカードだが、それが毎ターン使えるとなれば相手によっては十分に凶悪なカードとなる。いずれにしてもマナ・コストがかなり重いため、踏み倒し手段を考慮したい。

対戦相手エンチャントした場合、相手のライブラリーを削りつつかつライブラリーから直接クリーチャーを奪うかたち。少数のクリーチャーに頼る相手ならば、フィニッシャークラスを奪える点からも、毎ターン削れるカードの量からも、驚異的な威力を発揮するだろう。さらに言えば、ノンクリーチャーデッキであればほぼ一撃死を狙えるのもテレミンの演技同様。他方、相手がウィニーなどの軽クリーチャーに頼る構成の場合、奪えるクリーチャーも削れる量も微妙。このカード自体の重さからも、相手は選ぶといえるだろう。

自分にエンチャントした場合は、相手が展開するクリーチャー量に依存せず毎ターン機能するドルイドの誓い/Oath of Druidsのようなものなので、十分に強烈。ただしドルイドの誓いに比べるとこの呪文自体が普通のフィニッシャークラスの重さ。これ自体を前倒しできるのならばフィニッシャー自体を出すことも考慮したほうがいいだろう。それを踏まえてもこの用途に使うのであれば、自分のライブラリーが毎ターン激しく削られることになることに備えてライブラリーアウト対策は必要不可欠といえる。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

イニストラード:真夜中の狩り統率者デッキレア呪いサイクル

[編集] 参考

MOBILE