パラディン・クラス/Paladin Class
提供:MTG Wiki
(→参考) |
|||
(1人の利用者による、間の1版が非表示) | |||
3行: | 3行: | ||
[[騎士|パラディン]]の技能を得る[[エンチャント]]・[[クラス]]。レベル1は自分の[[ターン]]中の[[対戦相手]]の[[呪文]]への[[コスト]]増。レベル2は[[全体強化]]。レベル3は[[攻撃クリーチャー]]への[[修整]]と[[二段攻撃]]。 | [[騎士|パラディン]]の技能を得る[[エンチャント]]・[[クラス]]。レベル1は自分の[[ターン]]中の[[対戦相手]]の[[呪文]]への[[コスト]]増。レベル2は[[全体強化]]。レベル3は[[攻撃クリーチャー]]への[[修整]]と[[二段攻撃]]。 | ||
− | + | レベル1で相手の動きを縛っている間にレベル2、3に進めて殴り勝ってしまおうという、[[アグロ]]志向の[[デッキ]]に適したコンセプトになっている。全ての効果が重複するので2枚目以降も積極的に置きに行けて、その軽さ故に[[打ち消す|打ち消し]]にも強いので[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]への耐性が一気に上がる。 | |
+ | |||
+ | 対アグロにとっては1マナの追加コストでも深刻な[[テンポ・アドバンテージ|テンポ]]損になりやすく、そこに[[精鋭呪文縛り/Elite Spellbinder]]や[[傑士の神、レーデイン/Reidane, God of the Worthy]]、[[エメリアのアルコン/Archon of Emeria]]等も加わればさながら[[Death & Taxes]]のような強力な制約を課すことができる。複数置きしても[[腐る|腐らない]]性質から、[[クラリオンのスピリット/Clarion Spirit]]や[[素拳のモンク/Monk of the Open Hand]]などの2つ目の呪文を参照する[[クリーチャー]]とも相性が良い。 | ||
+ | |||
+ | [[スタンダード]]では上記のように共存するカードとの[[シナジー]]が数多くあり、[[白ウィニー/スタンダード/エルドレインの王権〜フォーゴトン・レルム探訪期|白単アグロ]]の全体強化の枠として採用されている。[[構築]]以上にクリーチャー戦になりやすい[[リミテッド]]でもレベル2、3がゲームを決める要因となるので[[ピック]]する価値十分な一枚。 | ||
==参考== | ==参考== | ||
+ | *[[コスト増加カード]] | ||
*[[カード個別評価:フォーゴトン・レルム探訪]] - [[レア]] | *[[カード個別評価:フォーゴトン・レルム探訪]] - [[レア]] |
2021年9月20日 (月) 09:57時点における最新版
エンチャント — クラス(Class)
(次のレベルになることはソーサリーとして行う。そのレベルの能力を得る。)
対戦相手があなたのターンに呪文を唱えるためのコストは(1)多くなる。
(2)(白):レベル2
あなたがコントロールしているすべてのクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
(4)(白):レベル3
あなたが攻撃するたび、攻撃クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、そのクリーチャーはそれ以外の攻撃クリーチャー1体につき+1/+1の修整を受け二段攻撃を得る。
パラディンの技能を得るエンチャント・クラス。レベル1は自分のターン中の対戦相手の呪文へのコスト増。レベル2は全体強化。レベル3は攻撃クリーチャーへの修整と二段攻撃。
レベル1で相手の動きを縛っている間にレベル2、3に進めて殴り勝ってしまおうという、アグロ志向のデッキに適したコンセプトになっている。全ての効果が重複するので2枚目以降も積極的に置きに行けて、その軽さ故に打ち消しにも強いのでコントロールデッキへの耐性が一気に上がる。
対アグロにとっては1マナの追加コストでも深刻なテンポ損になりやすく、そこに精鋭呪文縛り/Elite Spellbinderや傑士の神、レーデイン/Reidane, God of the Worthy、エメリアのアルコン/Archon of Emeria等も加わればさながらDeath & Taxesのような強力な制約を課すことができる。複数置きしても腐らない性質から、クラリオンのスピリット/Clarion Spiritや素拳のモンク/Monk of the Open Handなどの2つ目の呪文を参照するクリーチャーとも相性が良い。
スタンダードでは上記のように共存するカードとのシナジーが数多くあり、白単アグロの全体強化の枠として採用されている。構築以上にクリーチャー戦になりやすいリミテッドでもレベル2、3がゲームを決める要因となるのでピックする価値十分な一枚。