流動石の洪水/Flowstone Flood
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
細 |
||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Flowstone Flood}} | {{#card:Flowstone Flood}} | ||
− | + | 1マナ重くして、[[バイバック]]できるようにした[[石の雨/Stone Rain]]。しかし、バイバックするための[[追加コスト]]は[[ライフ]]3点と[[手札]]1枚(しかも[[無作為に]])と、マナこそ要らないものの非常に高い。 | |
− | + | ||
それだけ使い回せる[[土地破壊]]の存在が危険ということであり、これは石の雨の[[スペルシェイパー]]の[[地震の魔道士/Seismic Mage]]からも見て取れる。 | それだけ使い回せる[[土地破壊]]の存在が危険ということであり、これは石の雨の[[スペルシェイパー]]の[[地震の魔道士/Seismic Mage]]からも見て取れる。 | ||
8行: | 7行: | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[土地破壊]]([[土地破壊カード]]) | *[[土地破壊]]([[土地破壊カード]]) | ||
− | *[[ | + | *[[カード個別評価:エクソダス]] - [[アンコモン]] |
2008年6月29日 (日) 03:38時点における版
1マナ重くして、バイバックできるようにした石の雨/Stone Rain。しかし、バイバックするための追加コストはライフ3点と手札1枚(しかも無作為に)と、マナこそ要らないものの非常に高い。
それだけ使い回せる土地破壊の存在が危険ということであり、これは石の雨のスペルシェイパーの地震の魔道士/Seismic Mageからも見て取れる。