暁羽の鷲/Dawnfeather Eagle

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(参考)
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Dawnfeather Eagle}}
 
{{#card:Dawnfeather Eagle}}
  
[[CIP]]で全体[[修整]]+[[警戒]]を与えてくれる[[鳥]]。
+
[[ETB]]で全体[[修整]]+[[警戒]]を与えてくれる[[鳥]]。
  
[[リミテッド]]においては、[[クリーチャー]]の布陣で[[対戦相手]]によほど質・量で差を付けられていない限り相手に一方的に損害を強いるアタックができる[[効果]]。本体も[[マナレシオ]]は低いが[[飛行]]でその後のゲームを押し込める力を持っており、マナ域に求める性能が詰まった優良[[コモン]]。
+
[[リミテッド]]においては、盤面の[[クリーチャー]][[対戦相手]]によほど質・量で差を付けられていない限り、ETB[[能力]]で一方的な損害を強いる[[攻撃]]ができる。
 +
 
 +
本体も[[マナレシオ]]は低いが[[飛行]]によりその後のゲームを押し込める力を持っており、マナ域に求める性能が詰まった優良[[コモン]]。
 +
 
 +
*[[基本セット2019]]では[[同型再版]]の[[暁の天使/Angel of the Dawn]]が登場。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:霊気紛争]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:霊気紛争]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:カラデシュリマスター]] - [[コモン]]

2021年9月12日 (日) 14:39時点における最新版


Dawnfeather Eagle / 暁羽の鷲 (4)(白)
クリーチャー — 鳥(Bird)

飛行
暁羽の鷲が戦場に出たとき、ターン終了時まで、あなたがコントロールするクリーチャーは+1/+1の修整を受けるとともに警戒を得る。

3/3

ETBで全体修整警戒を与えてくれる

リミテッドにおいては、盤面のクリーチャー対戦相手によほど質・量で差を付けられていない限り、ETB能力で一方的な損害を強いる攻撃ができる。

本体もマナレシオは低いが飛行によりその後のゲームを押し込める力を持っており、マナ域に求める性能が詰まった優良コモン

[編集] 参考

MOBILE