鎮定工作機/Pacification Array

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(参考)
 
11行: 11行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:霊気紛争]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:霊気紛争]] - [[アンコモン]]
 +
*[[カード個別評価:カラデシュリマスター]] - [[アンコモン]]

2021年9月12日 (日) 14:31時点における最新版


Pacification Array / 鎮定工作機 (1)
アーティファクト

(2),(T):アーティファクト1つかクリーチャー1体を対象とし、それをタップする。


氷の干渉器/Icy Manipulatorの亜種の一つ。

元祖と違って土地こそ縛れないものの、設置コストが非常に軽く、最序盤から敵クリーチャーの妨害を展開してアグロからもライフを守りやすい。毎回の起動にかかる2マナは少々バカにならないが、終盤も余ったマナの有効活用手段として、ブロッカーを排除するにも守るにも小器用に運用できる。

リミテッドでも当然強力だがカラデシュ・ブロック機体の多い環境であり、クリーチャーをタップするのに対応して搭乗コストに当てられると上手くかわされた形になり、十全に力を発揮できないのには注意。

[編集] 参考

MOBILE