凍える影/Chilling Shade

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
1行: 1行:
 
{{#card:Chilling Shade}}
 
{{#card:Chilling Shade}}
  
[[飛行]]を備えた[[氷雪]][[クリーチャー]]の[[シェイド]]。
+
[[飛行]]を備えた[[氷雪クリーチャー]]の[[シェイド]]。
  
他のシェイドと同じく[[パンプアップ]][[能力]]を持つが、支払う[[マナ]][[]]マナに限定されていないので、[[氷雪]][[土地]]中心の[[多色デッキ]]でも使用することが出来る。
+
他のシェイドと同じく[[パンプアップ]][[能力]]を持つが、[[支払う]][[マナ]][[黒マナ]]に限定されていないので、[[氷雪土地]]中心の[[多色デッキ]]でも使用することが出来る。
  
[[リミテッド]]では[[氷雪マナ]]の確保が[[構築]]よりも難しいので、採用できるかはどの程度氷雪土地を取れたかによる。
+
[[リミテッド]]では[[氷雪マナ]]の確保が[[構築]]よりも難しいので、採用できるかはどの程度氷雪土地を取れたかによる。4枚以上取れれば、採用する価値はあるだろう。
4枚以上取れれば、採用する価値はあるだろう。
+
  
 
*然るべき[[デッキ]]でなら[[立ちはだかる影/Looming Shade]]や[[地下牢の影/Dungeon Shade]]より随分強力。
 
*然るべき[[デッキ]]でなら[[立ちはだかる影/Looming Shade]]や[[地下牢の影/Dungeon Shade]]より随分強力。
14行: 13行:
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:アイスエイジブロック]]
+
*[[カード個別評価:コールドスナップ]] - [[コモン]]

2008年6月28日 (土) 21:58時点における最新版


Chilling Shade / 凍える影 (2)(黒)
氷雪クリーチャー — シェイド(Shade)

飛行
(氷):ターン終了時まで、凍える影は+1/+1の修整を受ける。((氷)は氷雪である発生源からのマナ1点で支払える。)

1/1

飛行を備えた氷雪クリーチャーシェイド

他のシェイドと同じくパンプアップ能力を持つが、支払うマナ黒マナに限定されていないので、氷雪土地中心の多色デッキでも使用することが出来る。

リミテッドでは氷雪マナの確保が構築よりも難しいので、採用できるかはどの程度氷雪土地を取れたかによる。4枚以上取れれば、採用する価値はあるだろう。

[編集] 参考

MOBILE