アンダーダークの裂け目/Underdark Rift

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Underdark Rift}} {{未評価|フォーゴトン・レルム探訪統率者デッキ}} ==参考== *[[カード個別評価:フォーゴトン・レルム探訪...」)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Underdark Rift}}
 
{{#card:Underdark Rift}}
 +
[[タイム・デストラクション]]型の[[除去]]としても使える[[土地]]。
 +
 +
実質6[[マナ]]とこれ自身の[[追放]]で、[[アーティファクト]]か[[クリーチャー]]か[[プレインズウォーカー (カード・タイプ)|プレインズウォーカー]]を[[ライブラリー]]に[[バウンス]]できる。送られる場所は10面[[サイコロ]]次第だが、[[ライブラリーの一番上]]から2~10番目なので暫く見なくて済むだろう。
  
 
{{未評価|フォーゴトン・レルム探訪統率者デッキ}}
 
{{未評価|フォーゴトン・レルム探訪統率者デッキ}}
 +
*[[効果]]は[[銀枠]]の[[時間切れ/Time Out]]に近い。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:フォーゴトン・レルム探訪統率者デッキ]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:フォーゴトン・レルム探訪統率者デッキ]] - [[アンコモン]]

2021年8月14日 (土) 18:30時点における版


Underdark Rift / アンダーダークの裂け目
土地

(T):(◇)を加える。
(5),(T),アンダーダークの裂け目を追放する:1個のd10を振る。アーティファクトやクリーチャーやプレインズウォーカーのうち1つを対象とする。それをオーナーのライブラリーの一番上にあるカードX枚の直下に置く。Xはその出目に等しい。起動はソーサリーとしてのみ行う。


タイム・デストラクション型の除去としても使える土地

実質6マナとこれ自身の追放で、アーティファクトクリーチャープレインズウォーカーライブラリーバウンスできる。送られる場所は10面サイコロ次第だが、ライブラリーの一番上から2~10番目なので暫く見なくて済むだろう。

未評価カードです
このカード「アンダーダークの裂け目/Underdark Rift」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

参考

MOBILE