包み込む炎/Engulfing Flames

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Engulfing Flames}}
 
{{#card:Engulfing Flames}}
  
[[フラッシュバック]]付きの[[再生]]できない[[クリーチャー]]1点[[火力]]。
+
[[フラッシュバック]]付きの[[再生]]できない[[クリーチャー]]1点[[火力]]。[[火葬/Incinerate]]には流石に劣るものの、フラッシュバックがあるので便利なカード。
[[火葬/Incinerate]]には流石に劣るものの、フラッシュバックがあるので便利なカード。
+
  
[[パッチワーク・ノーム/Patchwork Gnomes]]や[[夜景学院の使い魔/Nightscape Familiar]]、[[幽体オオヤマネコ/Spectral Lynx]]、[[リバー・ボア/River Boa]]などは絶好の鴨と言える。
+
[[パッチワーク・ノーム/Patchwork Gnomes]]や[[夜景学院の使い魔/Nightscape Familiar]]、[[幽体オオヤマネコ/Spectral Lynx]]、[[リバー・ボア/River Boa]]などは絶好のカモといえる。
*2回打てるのは[[コントロール#deck|スライ]]などの[[タフネス]]1が多い相手に有効。どちらかと言えば[[コントロール]]向きなカードである。
+
*2回プレイできるため、[[スライ]]などの[[タフネス]]1が多いデッキ相手に有効。どちらかといえば[[コントロール#デッキ|コントロール]]向きなカードである。
*[[ローテーション]]前の[[エクステンデッド]]では再生対策と上記のスライ対策を兼ねて様々なデッキの[[サイドボード]]に採用されていた。
+
*[[ローテーション]]前の[[エクステンデッド]]では、再生対策と上記のスライ対策を兼ねて様々なデッキの[[サイドボード]]に採用されていた。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:オデッセイブロック]]
+
*[[カード個別評価:オデッセイ]] - [[アンコモン]]

2008年6月19日 (木) 19:39時点における版


Engulfing Flames / 包み込む炎 (赤)
インスタント

クリーチャー1体を対象とする。包み込む炎はそれに1点のダメージを与える。このターン、それは再生できない。
フラッシュバック(3)(赤)(あなたはあなたの墓地にあるこのカードを、そのフラッシュバック・コストで唱えてもよい。その後それを追放する。)


フラッシュバック付きの再生できないクリーチャー1点火力火葬/Incinerateには流石に劣るものの、フラッシュバックがあるので便利なカード。

パッチワーク・ノーム/Patchwork Gnomes夜景学院の使い魔/Nightscape Familiar幽体オオヤマネコ/Spectral Lynxリバー・ボア/River Boaなどは絶好のカモといえる。

参考

MOBILE