巨怪な一歩/Monstrous Step
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
3行: | 3行: | ||
+7/+7という巨怪な[[パンプアップ]]を施すと共に、[[ブロック強制]]させる[[ソーサリー]]。おまけで[[サイクリング]]も付いている。 | +7/+7という巨怪な[[パンプアップ]]を施すと共に、[[ブロック強制]]させる[[ソーサリー]]。おまけで[[サイクリング]]も付いている。 | ||
− | [[大型化/Enlarge]]や[[創発的成長/Emergent Growth]]に似た、[[クリーチャー]]を利用した[[リミテッド]]向け[[除去]][[カード]]の一種。それらと異なり、ブロック強制がクリーチャーを[[対象]]にして誘い出せる[[ | + | [[大型化/Enlarge]]や[[創発的成長/Emergent Growth]]に似た、[[クリーチャー]]を利用した[[リミテッド]]向け[[除去]][[カード]]の一種。それらと異なり、ブロック強制がクリーチャーを[[対象]]にして誘い出せる[[追い詰め/Hunt Down]]相当の[[効果]]になっているため、狙ったクリーチャーを除去できるのが特徴。 |
+7/+7もの[[修整]]が入れば[[小型クリーチャー]]であっても大抵のクリーチャーを一方的に倒せるため、[[強行突破/Ram Through]]や[[永遠獣の突撃/Charge of the Forever-Beast]]らと異なり[[大型クリーチャー]]が少ない[[デッキ]]でも除去を狙いやすい。[[トランプル]]持ちと併用できれば言うことなしである。やや[[重い|重く]]、[[タップ]]状態のクリーチャーを倒せないという弱点こそあるが、サイクリングがそれらの点を補っており、[[腐る|腐り]]にくくなっている。 | +7/+7もの[[修整]]が入れば[[小型クリーチャー]]であっても大抵のクリーチャーを一方的に倒せるため、[[強行突破/Ram Through]]や[[永遠獣の突撃/Charge of the Forever-Beast]]らと異なり[[大型クリーチャー]]が少ない[[デッキ]]でも除去を狙いやすい。[[トランプル]]持ちと併用できれば言うことなしである。やや[[重い|重く]]、[[タップ]]状態のクリーチャーを倒せないという弱点こそあるが、サイクリングがそれらの点を補っており、[[腐る|腐り]]にくくなっている。 |
2020年5月3日 (日) 11:06時点における最新版
Monstrous Step / 巨怪な一歩 (4)(緑)
ソーサリー
ソーサリー
クリーチャー1体と他のクリーチャー最大1体を対象とする。ターン終了時まで、その前者は+7/+7の修整を受ける。このターン、その後者は可能ならその前者をブロックする。
サイクリング(2)((2),このカードを捨てる:カードを1枚引く。)
+7/+7という巨怪なパンプアップを施すと共に、ブロック強制させるソーサリー。おまけでサイクリングも付いている。
大型化/Enlargeや創発的成長/Emergent Growthに似た、クリーチャーを利用したリミテッド向け除去カードの一種。それらと異なり、ブロック強制がクリーチャーを対象にして誘い出せる追い詰め/Hunt Down相当の効果になっているため、狙ったクリーチャーを除去できるのが特徴。
+7/+7もの修整が入れば小型クリーチャーであっても大抵のクリーチャーを一方的に倒せるため、強行突破/Ram Throughや永遠獣の突撃/Charge of the Forever-Beastらと異なり大型クリーチャーが少ないデッキでも除去を狙いやすい。トランプル持ちと併用できれば言うことなしである。やや重く、タップ状態のクリーチャーを倒せないという弱点こそあるが、サイクリングがそれらの点を補っており、腐りにくくなっている。