ゴルガリの女王、サヴラ/Savra, Queen of the Golgari

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
13行: 13行:
 
*[[ファイレクシアの疫病王/Phyrexian Plaguelord]]などの、自らを生け贄に捧げながらの除去能力と合わせて1対2交換が狙えそうに見えるが、実際は上手くいかない。[[対戦相手]]は、それらの除去能力の対象になったクリーチャーを生け贄に捧げることができるからである。
 
*[[ファイレクシアの疫病王/Phyrexian Plaguelord]]などの、自らを生け贄に捧げながらの除去能力と合わせて1対2交換が狙えそうに見えるが、実際は上手くいかない。[[対戦相手]]は、それらの除去能力の対象になったクリーチャーを生け贄に捧げることができるからである。
 
*[[骸骨の吸血鬼/Skeletal Vampire]]と組み合わせると、こちらのクリーチャーを増やしつつ対戦相手のクリーチャーの除去もできる。
 
*[[骸骨の吸血鬼/Skeletal Vampire]]と組み合わせると、こちらのクリーチャーを増やしつつ対戦相手のクリーチャーの除去もできる。
*黒の除去能力と似た効果を持つものとしては、[[墓穴までの契約/Grave Pact]]がある。
 
*[[タルキール龍紀伝]]で似た[[誘発条件]]と効果を持つ[[無情な死牙/Ruthless Deathfang]]が登場した。
 
  
 
==ルール==
 
==ルール==
21行: 19行:
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
 +
*これの黒の除去能力と似た効果を持つものとしては、[[墓穴までの契約/Grave Pact]]がある。そちらは生け贄に限らず[[死亡誘発]]全般に反応する。
 
===サイクル===
 
===サイクル===
 
{{サイクル/ラヴニカ・ブロックの伝説のクリーチャー2}}
 
{{サイクル/ラヴニカ・ブロックの伝説のクリーチャー2}}
 
+
===類似カード===
 +
何らかの生け贄を捧げるたびに能力を誘発させるカード。特記しない限りクリーチャー。
 +
*[[スラクジムンダール/Thraximundar]] - (4)(青)(黒)(赤)6/6[[速攻]]。これに[[+1/+1カウンター]]を置く。条件は対戦相手の[[パーマネント]]。攻撃時に[[防御プレイヤー]]への[[布告]]が誘発。([[アラーラ再誕]])
 +
**[[葬儀甲虫/Mortician Beetle]] - (黒)1/1。これに+1/+1カウンターを置く。条件はプレイヤーがクリーチャーを生け贄に捧げるたび。([[エルドラージ覚醒]])
 +
**[[クロールの死の僧侶、マジレク/Mazirek, Kraul Death Priest]] - (3)(黒)(緑)2/2[[飛行]]。あなたの各クリーチャーに+1/+1カウンターを1つずつ置く。条件はいずれかのプレイヤーのパーマネント。([[統率者2015]])
 +
**[[血茨/Bloodbriar]] - (2)(緑)2/3。これに+1/+1カウンターを置く。条件はあなたのパーマネント。([[異界月]])
 +
**[[血の野心家/Blood Aspirant]] - (1)(赤)1/1。これに+1/+1カウンターを置く。条件はあなたのパーマネント。起動2マナと[[タップ]]のサクり台も兼ねる。([[テーロス還魂記]])
 +
*[[ドラゴン鎮め/Dragon Appeasement]] - (3)(黒)(赤)(緑)[[エンチャント]]。1[[ドロー]]。条件はあなたのクリーチャー。ただしあなたの[[ドロー・ステップ]]が飛ばされる。(アラーラ再誕)
 +
**[[息詰まる忌まわしきもの/Smothering Abomination]] - (2)(黒)(黒)4/3飛行[[欠色]]。1ドロー。条件はあなたのクリーチャー。あなたの[[アップキープ]]にクリーチャー1体の生け贄が必要。([[戦乱のゼンディカー]])
 +
**[[フェイに呪われた王、コルヴォルド/Korvold, Fae-Cursed King]] - (2)(黒)(赤)(緑)4/4飛行。1ドローと+1/+1カウンター。条件はあなたのパーマネント。[[ETB]]時と攻撃時にパーマネント1つの生け贄が必要。([[エルドレインの王権]])
 +
*[[背くもの/It That Betrays]] - (12)11/11[[滅殺]]2。あなたの[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]下で戦場に戻す。条件は対戦相手の[[トークン]]でないパーマネント。(エルドラージ覚醒)
 +
*[[炉の式典/Furnace Celebration]] - (1)(赤)(赤)エンチャント。[[任意の対象]]に2点ダメージ。条件はあなたの他のパーマネントを生け贄に捧げるたびに(2)を支払う事。([[ミラディンの傷跡]])
 +
**[[波乱の悪魔/Mayhem Devil]] - (1)(黒)(赤)3/3。任意の対象に1点ダメージ。条件はいずれかのプレイヤーのパーマネント。([[灯争大戦]])
 +
*[[無情な死牙/Ruthless Deathfang]] - (4)(青)(黒)4/4飛行。対象の対戦相手へ布告。条件はあなたのクリーチャー。([[タルキール龍紀伝]])
 +
*[[束の間の記憶/Fleeting Memories]] - (2)(青)エンチャント。3枚の[[ライブラリー破壊]]。条件は[[手掛かり]]。([[イニストラードを覆う影]])
 +
**[[墓モグラ/Graf Mole]] - (2)(緑)2/4ー。3点ライフ[[回復]]。条件は手掛かり。(イニストラードを覆う影)
 +
**[[不屈の追跡者/Tireless Tracker]] - (2)(緑)3/2。条件は手掛かり。あなたが[[土地]]を戦場に出すたびに[[調査]]を行う。(イニストラードを覆う影)
 +
**[[ウルヴェンワルドの謎/Ulvenwald Mysteries]] - (2)(緑)エンチャント。[[白]]の1/1[[人間]]・[[兵士]]を生成。条件は手掛かり。あなたのトークンでないクリーチャーが死亡するたび調査を行う。(イニストラードを覆う影)
 +
*[[風雲船長ラネリー/Captain Lannery Storm]] - (2)(赤)2/2速攻。+1/+0修整を得る。条件は[[宝物]]。攻撃時に宝物を生成。([[イクサラン]])
 +
*[[パンくずの道標/Trail of Crumbs]] - (1)(緑)エンチャント。ライブラリーの上2枚からパーマネントを1枚手札に加える。条件はあなたの[[食物]]を生け贄に捧げるたび(1)支払う事。(エルドレインの王権)
 +
**[[呪術師のほうき/Sorcerer's Broom]] - (2)[[アーティファクト・クリーチャー]]。これの[[コピー]]・トークンを生成。条件はあなたの食物を生け贄に捧げるたび(3)を支払う事。(エルドレインの王権)
 +
*[[モーギスの殺戮神官/Slaughter-Priest of Mogis]] - (黒)(赤)2/2。条件はあなたのパーマネント。+2/+0修整を得る。起動2マナのサクり台も兼ねる。(テーロス還魂記)
 
==参考==
 
==参考==
 
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/wallpaper/wallpaper-week-savra-queen-golgari-2005-10-28 壁紙]([[WotC]])
 
*[https://magic.wizards.com/en/articles/archive/wallpaper/wallpaper-week-savra-queen-golgari-2005-10-28 壁紙]([[WotC]])

2020年1月31日 (金) 07:11時点における版


Savra, Queen of the Golgari / ゴルガリの女王、サヴラ (2)(黒)(緑)
伝説のクリーチャー — エルフ(Elf) シャーマン(Shaman)

あなたが黒のクリーチャーを1体生け贄に捧げるたび、あなたは2点のライフを支払ってもよい。そうした場合、他の各プレイヤーはクリーチャーを1体生け贄に捧げる。
あなたが緑のクリーチャーを1体生け贄に捧げるたび、あなたは2点のライフを得てもよい。

2/2

ゴルガリ団の闇エルフの魔術師、サヴラ/Savraカード化したもの。

生け贄に捧げる」という動作から能力誘発させる、ちょっと変わったクリーチャー。生け贄に捧げる動作は主にコスト支払うときに発生するので、行動のついでに能力を誘発させられる。またこの能力にはマナタップも必要無いため、無限コンボのネタにしやすい。

除去能力は強力だが、2点のライフが必要な上、こちらからは除去したいクリーチャーを選べない。また、生け贄に捧げやすいトークンなどのクリーチャーは黒にはあまりいないことからも、黒の能力が機能する機会はの能力に比べ少ないだろう。

難点は、何よりタフネス2という死にやすさ。エルフであることを利用したいところなのだが、残念ながらエルフデッキは生け贄をあまり使わない。

ルール

関連カード

サイクル

ラヴニカ・ブロックの、ギルドマナを1つずつ含む伝説のクリーチャーサイクル。ギルドの持つ2つのを参照する能力を持つ。

子分(Henchmen)、ギルドの勇者(Guild Champion)、Guild Lieutenantなどのサイクル名で呼ばれ、ギルドの補佐的な役割の人物が多い。中にはギルド指導者もいる。

類似カード

何らかの生け贄を捧げるたびに能力を誘発させるカード。特記しない限りクリーチャー。

参考

MOBILE