逆鱗/Aggravate

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
7行: 7行:
 
もちろん、対戦相手のクリーチャーに押しつぶされてこっちが[[敗北]]するハメにならないよう、計算して使う必要はある。もっとも対戦相手のクリーチャーにはすでに1点[[ダメージ]]が入っている状態のため、そう不利にはならないだろう。
 
もちろん、対戦相手のクリーチャーに押しつぶされてこっちが[[敗北]]するハメにならないよう、計算して使う必要はある。もっとも対戦相手のクリーチャーにはすでに1点[[ダメージ]]が入っている状態のため、そう不利にはならないだろう。
  
*{{Gatherer|id=294449}}と[[フレイバー・テキスト]]には、[[カード名]]および[[効果]]の内容通り、炎を浴びせられて激怒した[[吸血鬼]]たちが一斉に反撃に出た様子が描かれている。しかし怒った理由は、自分がダメージを食らったからではないようだ。
+
*{{Gatherer|id=294449}}と[[フレイバー・テキスト]]には、[[カード名]]および[[効果]]の内容通り、炎を浴びせられて激怒した[[吸血鬼/Vampire#イニストラード|吸血鬼/Vampire]]たちが一斉に反撃に出た様子が描かれている。しかし怒った理由は、自分がダメージを食らったからではないようだ。
{{フレイバーテキスト|「野蛮人め!  お気に入りの椅子を燃やすなんて!  皆殺しにしてやる!」|エインジー・ファルケンラス}}
+
{{フレイバーテキスト|「野蛮人め!  お気に入りの椅子を燃やすなんて!  皆殺しにしてやる!」|[[エインジー・ファルケンラス/Anje Falkenrath (ストーリー)|エインジー・ファルケンラス]]}}
 +
 
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード名国語辞典#逆鱗|逆鱗]]([[カード名国語辞典]])
 
*[[カード名国語辞典#逆鱗|逆鱗]]([[カード名国語辞典]])
 
*[[カード個別評価:アヴァシンの帰還]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:アヴァシンの帰還]] - [[アンコモン]]

2019年8月24日 (土) 12:10時点における最新版


Aggravate / 逆鱗 (3)(赤)(赤)
インスタント

プレイヤー1人を対象とする。逆鱗はそのプレイヤーがコントロールする各クリーチャーに1点のダメージを与える。これによりダメージを与えられたクリーチャーは、このターン、可能なら攻撃する。


プレイヤー1人のコントロールするクリーチャーに対する全体火力攻撃強制。過去のカードでは玉砕/Suicidal Chargeが近い。

この手のカードは、構築では中途半端な感が強くあまり使われないが、リミテッドではなかなか強烈なエンドカードになる。攻撃強制でチャンプアタックを強要し、上手にブロックすれば戦場はかなり有利になる。さらに返しのターンは対戦相手のクリーチャーはタップ状態でガラ空きになっているだろう。

もちろん、対戦相手のクリーチャーに押しつぶされてこっちが敗北するハメにならないよう、計算して使う必要はある。もっとも対戦相手のクリーチャーにはすでに1点ダメージが入っている状態のため、そう不利にはならないだろう。

「野蛮人め!  お気に入りの椅子を燃やすなんて!  皆殺しにしてやる!」

[編集] 参考

MOBILE