隠れ潜むスカージ/Lurking Skirge

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
20行: 20行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ウルザブロック]]
 
*[[カード個別評価:ウルザブロック]]
ggfffrgsffbtfgrdrf4rtggfffrgsffbtfgrdrf4rtggfffrgsffbtfgrdrf4rtggfffrgsffbtfgrdrf4rtggfffrgsffbtfgrdrf4rtggfffrgsffbtfgrdrf4rtggfffrgsffbtfgrdrf4rtggfffrgsffbtfgrdrf4rtggfffrgsffbtfgrdrf4rtggfffrgsffbtfgrdrf4rtggfffrgsffbtfgrdrf4rtggfffrgsffbtfgrdrf4rtggfffrgsffbtfgrdrf4rtggfffrgsffbtfgrdrf4rtggfffrgsffbtfgrdrf4rtggfffrgsffbtfgrdrf4rtggfffrgsffbtfgrdrf4rtggfffrgsffbtfgrdrf4rtggfffrgsffbtfgrdrf4rtggfffrgsffbtfgrdrf4rtggfffrgsffbtfgrdrf4rtggfffrgsffbtfgrdrf4rtggfffrgsffbtfgrdrf4rtggfffrgsffbtfgrdrf4rtggfffrgsffbtfgrdrf4rtggfffrgsffb111ggfffrgsffb111ggfffrgsffb111ggfffrgsffb111ggfffrgsffb111ggfffrgsffb111ggfffrgsffb111ggfffrgsffb111ggfffrgsffb111ggfffrgsffb111ggfffrgsffb111ggfffrgsffb111ggfffrgsffb111ggfffrgsffb111ggfffrgsffb111ggfffrgsffb111ggfffrgsffb111ggfffrgsffb111ggfffrgsffb111ggfffrgsffb111ggfffrgsffb111ggfffrgsffb111ggfffrgsffb111ggfffrgsffb111ggfffrgsffb111ggfffrgsffb111ggfffrgsffb111ggfffrgsffb111ggfffrgsffb111ggfffrgsffb111ggfffrgsffb111ggfffrgsffb111ggfffrgsffb111ggfffrgsffb111ggfffrgsffb111ggfffrgsffb
 

2008年5月18日 (日) 16:57時点における版


Lurking Skirge / 隠れ潜むスカージ (1)(黒)
エンチャント

いずれかのクリーチャーが戦場から対戦相手の墓地に置かれたとき、隠れ潜むスカージがエンチャントである場合、隠れ潜むスカージは飛行を持つ3/2のファイレクシアン(Phyrexian)・インプ(Imp)・クリーチャーになる。


休眠エンチャントの1つ。対戦相手クリーチャーが死ぬと動き出す。

2マナ3/2飛行と、走り回るスカージ/Skittering Skirgeを思わせるコスト・パフォーマンスは強烈であり、また、黒の性質上クリーチャー除去は得意中の得意なので比較的簡単にクリーチャーになれる。

  • 反面、対戦相手にクリーチャーがいなかったりするとただの置き物と化してしまう。

そういう意味では、の休眠エンチャント並に制約があると言える。

コストを払った段階でエルフの抒情詩人が墓地に置かれているので、先にこのカードクリーチャー化解決されてしまう。

関連カード

ウルザ・ブロックの、休眠エンチャント

参考

MOBILE