ジョイラの使い魔/Jhoira's Familiar

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Jhoira's Familiar}} {{未評価|ドミナリア}} ==参考== *カード個別評価:ドミナリア - アンコモン」)
 
2行: 2行:
  
 
{{未評価|ドミナリア}}
 
{{未評価|ドミナリア}}
 +
 +
==ストーリー==
 +
ジョイラの使い魔は、その名の通り[[ジョイラ/Jhoira]]が作り出した[[カード名百科事典#フクロウ|フクロウ]]型の[[アーティファクト・クリーチャー]]。単なる機械ではなく魔法的機能を持つ。
 +
 +
その大きな目を通して見える上空からの景色をジョイラと共有することができ、[[ドミナリア]]のストーリーでたびたび登場してジョイラを手助けしている。主人の動揺を察して寄り添い鳴き声を挙げるなど、本物のフクロウのように自立して動いている描写がある。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ドミナリア]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ドミナリア]] - [[アンコモン]]

2018年4月22日 (日) 15:22時点における版


Jhoira's Familiar / ジョイラの使い魔 (4)
アーティファクト クリーチャー — 鳥(Bird)

飛行
あなたが歴史的な呪文を唱えるためのコストは(1)少なくなる。(歴史的とは、アーティファクトと伝説と英雄譚(Saga)のことである。)

2/2

未評価カードです
このカード「ジョイラの使い魔/Jhoira's Familiar」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

ストーリー

ジョイラの使い魔は、その名の通りジョイラ/Jhoiraが作り出したフクロウ型のアーティファクト・クリーチャー。単なる機械ではなく魔法的機能を持つ。

その大きな目を通して見える上空からの景色をジョイラと共有することができ、ドミナリアのストーリーでたびたび登場してジョイラを手助けしている。主人の動揺を察して寄り添い鳴き声を挙げるなど、本物のフクロウのように自立して動いている描写がある。

参考

MOBILE