高所/High Ground

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
(3人の利用者による、間の5版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:High Ground}}
 
{{#card:High Ground}}
  
自軍の守りが堅固になる[[エンチャント]]
+
[[クリーチャー]][[ブロック (ルール用語)|ブロック]]できる[[アタッカー]]の数を増やす[[エンチャント]]。特殊な[[全体強化]]といえる。
高い所で戦えば有利、というイメージだろうが、[[飛行]][[クリーチャー]]同士のぶつかり合いに関してはどうイメージすれば良いのだろうか?
+
  
[[先制攻撃]][[防衛]]持ちのクリーチャーを用いて[[ウィニー]]を足止めしようとする[[デッキ]]では、さらにそれを強固にすることだろう。
+
1体の[[ブロッカー]]で2体のアタッカーを止められるので、単純に考えると防御に回すクリーチャーを半分に減らせる。また、[[先制攻撃]]や高[[タフネス]]のクリーチャーを用いて[[ウィニー]]を足止めしようとする[[デッキ]]では、さらにそれを強固にすることだろう([[複数のクリーチャーをブロックするカード]]も参照)。
  
しかし、[[修整]][[回避能力]]への対策もないので、これだけの効果ではさほど魅力的とは言えない。
+
[[構築]]では、対クリーチャー戦での戦術的優位を築くだけの[[カード]]に出番はない。
[[騎士道/Knighthood]]や[[セラの祝福/Serra's Blessing]]と併用して、守りばかりではなく[[攻撃]]にも転じられる工夫が必要だ。
+
  
ただ、このように防御を意識しすぎた[[カード]][[構築]]での出番は多くなく、攻撃にも転じられるであろう普通のクリーチャーを採用する場合が多い。
+
[[リミテッド]]ならば検討の余地はある。ただ[[テンペスト・ブロック]]には通常の[[回避能力]]に加えて[[シャドー]]があったため、これの[[能力]]が活かしづらい[[環境]]だった。
[[リミテッド]]ならばクリーチャー次第で検討の余地はある。
+
  
*[[ブロック]]に参加できないクリーチャーは、依然できないままである。
+
*このカードはブロックできるクリーチャーの数を増やす効果しか持たない。例えば、[[巨体のゴブリン/Hulking Goblin]]のようなブロックに参加できないクリーチャーは依然ブロックできないままである。
 +
*敵より高い位置で戦えば有利というイメージを表現している。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:テンペストブロック]]
+
*[[複数のクリーチャーをブロックするカード]]
*[[カード個別評価:10版(10th)]]
+
*[[カード個別評価:エクソダス]] - [[アンコモン]]
 +
*[[カード個別評価:第10版]] - [[アンコモン]]

2018年4月1日 (日) 11:39時点における最新版


High Ground / 高所 (白)
エンチャント

あなたがコントロールする各クリーチャーは、各戦闘で追加で1体のクリーチャーをブロックできる。


クリーチャーブロックできるアタッカーの数を増やすエンチャント。特殊な全体強化といえる。

1体のブロッカーで2体のアタッカーを止められるので、単純に考えると防御に回すクリーチャーを半分に減らせる。また、先制攻撃や高タフネスのクリーチャーを用いてウィニーを足止めしようとするデッキでは、さらにそれを強固にすることだろう(複数のクリーチャーをブロックするカードも参照)。

構築では、対クリーチャー戦での戦術的優位を築くだけのカードに出番はない。

リミテッドならば検討の余地はある。ただテンペスト・ブロックには通常の回避能力に加えてシャドーがあったため、これの能力が活かしづらい環境だった。

  • このカードはブロックできるクリーチャーの数を増やす効果しか持たない。例えば、巨体のゴブリン/Hulking Goblinのようなブロックに参加できないクリーチャーは依然ブロックできないままである。
  • 敵より高い位置で戦えば有利というイメージを表現している。

[編集] 参考

MOBILE