光輝の勇者、ファートリ/Huatli, Radiant Champion

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
12行: 12行:
 
:[[大群の力/Might of the Masses]]。
 
:[[大群の力/Might of the Masses]]。
 
:十分にクリーチャーが並んでいるなら高い打撃力を発揮する。とはいえ[[回避能力]]は一切与えないので、何も考えずに使っても[[チャンプブロック]]に阻まれてしまうだろう。自前で回避能力を持つクリーチャーを選んで採用しておくなど工夫が必要になる。
 
:十分にクリーチャーが並んでいるなら高い打撃力を発揮する。とはいえ[[回避能力]]は一切与えないので、何も考えずに使っても[[チャンプブロック]]に阻まれてしまうだろう。自前で回避能力を持つクリーチャーを選んで採用しておくなど工夫が必要になる。
:*[[チームメイト]]や[[対戦相手]]のクリーチャーを[[対象]]にすることもできる。
+
:*[[チームメイト]]や[[対戦相手]]のクリーチャーを[[対象]]にすることもできる。[[軍団の裁き/Legion's Judgment]]のような[[パワー]]や[[タフネス]]を参照する[[除去]]の範囲を広げることができるので、覚えておいて損はないテクニック。
  
 
;-8能力
 
;-8能力

2018年1月28日 (日) 12:01時点における版


Huatli, Radiant Champion / 光輝の勇者、ファートリ (2)(緑)(白)
伝説のプレインズウォーカー — ファートリ(Huatli)

[+1]:あなたがコントロールしているクリーチャー1体につき1個の忠誠(loyalty)カウンターを光輝の勇者、ファートリの上に置く。
[-1]:クリーチャー1体を対象とする。ターン終了時まで、それは+X/+Xの修整を受ける。Xは、あなたがコントロールしているクリーチャーの総数に等しい。
[-8]:あなたは「クリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。」を持つ紋章を得る。

3

イクサランの相克で登場した3枚目のファートリ忠誠度能力は、忠誠カウンターの配置、クリーチャー単体強化、クリーチャーを戦場に出すたびにカード引く紋章の獲得。

+1能力
あなたコントロールしているクリーチャーの数だけファートリの忠誠カウンターを増やす、正義の勇者ギデオン/Gideon, Champion of Justiceの+1能力と似た能力。
ファートリ自身を延命させつつ、奥義へのアクセスを早めることができる。奥義が目玉となるカードであるだけに、最大限活かすにはこれを出す前にある程度クリーチャーを並べておくことが求められる。
  • クリーチャーが2体いれば3→6→9と2回の起動で、4体いれば3→8と1回の起動で奥義が起動可能になる。
  • クリーチャーを1体もコントロールしていない場合でも起動することはできる。
-1能力
大群の力/Might of the Masses
十分にクリーチャーが並んでいるなら高い打撃力を発揮する。とはいえ回避能力は一切与えないので、何も考えずに使ってもチャンプブロックに阻まれてしまうだろう。自前で回避能力を持つクリーチャーを選んで採用しておくなど工夫が必要になる。
-8能力
クリーチャーを戦場に出すたびにカードを1枚引ける、精霊の絆/Elemental Bond系統の効果を持つ紋章を得る。
即座に勝利に結びつかない、生命の力、ニッサ/Nissa, Vital Forceのような緩やかにアドバンテージを稼いでいくタイプの奥義。紋章獲得後は次々とクリーチャーを唱えることでライブラリーを掘り進め、戦場をクリーチャーで満たすことができる。
クリーチャーの数を参照する2つの能力のために消費した手札を、素早くリカバリーするように使うことになる。一度これを起動した後は+1能力から再びこの能力を起動することも難しくなく、そこまで漕ぎ着ければ物量で圧倒して勝利することができるだろう。
  • この能力を複数回起動した場合、凄まじい勢いで手札が増えていく。カードを引くかは任意だが、ライブラリーアウトには注意。

いずれもクリーチャーと協力して戦うファートリらしい能力であり、強くクリーチャーに依存している。そのためこれを採用できるデッキも必然的にクリーチャーを並べられるデッキに絞られる。戦場に一切干渉せず、あなた自身を守る役には立たないため、劣勢下で引いてきてもほとんど何もしないのがネック。クリーチャーを失った際にほぼ置物になってしまうのも弱点といえる。

構築で活躍できるかは、全体除去までに安定して奥義を起動できるかがカギになるだろう。イクサラン・ブロックにおける緑白恐竜を擁する色の組み合わせだが、恐竜デッキには比較的容易にカードを引くことができる切り裂き顎の猛竜/Ripjaw Raptorが同マナ・コストに存在しているため、それを押しのけて採用するのは難しいかもしれない。むしろ軽い小型クリーチャーを横に並べるマーフォークデッキと相性が良い。秘密の備蓄品/Hidden Stockpileのような大量のクリーチャー・トークンを出し入れできるカードと組み合わせてみるのも面白いだろう。

リミテッドはクリーチャーが横に並びやすいので+1能力を2回も起動すれば奥義に到達でき、その後は物量で一気に押し切ることができるはず。劣勢下でトップデッキした際に-1能力でフィニッシュできるよう、回避能力持ちは大事に扱いたい。

関連カード

ストーリー

詳細はファートリ/Huatliを参照。

参考

MOBILE