差し替えカード

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(解説)
4行: 4行:
 
[[非公開領域]]にある両面カード(合体カード)は、他の[[カード]]と区別が付かないようにしなければならない。そのため両面カードの[[オーナー]]は、完全に不透明な[[スリーブ]]を用いるか、チェックリストカードで代用する必要がある。
 
[[非公開領域]]にある両面カード(合体カード)は、他の[[カード]]と区別が付かないようにしなければならない。そのため両面カードの[[オーナー]]は、完全に不透明な[[スリーブ]]を用いるか、チェックリストカードで代用する必要がある。
  
チェックリストカードは、裏面は通常のマジックのカードと同じ「デッキマスター」デザインとなっており、表面には両面カードの[[第1面]]の[[名前]]がリストアップされている([http://web.archive.org/web/20151011125541/http://archive.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/innistrad/mechanics 参考1]/[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/magic-origins-mechanics-article-2015-06-22 参考2]/[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/shadows-over-innistrad-mechanics 参考3])。
+
チェックリストカードは、[[裏面]]は通常のマジックのカードと同じ「デッキマスター」デザインとなっており、表面には両面カードの[[第1面]]の[[名前]]がリストアップされている([http://web.archive.org/web/20151011125541/http://archive.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/innistrad/mechanics 参考1]/[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/magic-origins-mechanics-article-2015-06-22 参考2]/[http://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/shadows-over-innistrad-mechanics 参考3])。
  
 
[[イニストラード]]、[[闇の隆盛]]、[[マジック・オリジン]]、[[イニストラードを覆う影]]、[[異界月]]、[[イクサラン]]の[[ブースターパック]]には、本来[[基本土地]]が封入されている枠に一定確率でチェックリストカードが封入されている。
 
[[イニストラード]]、[[闇の隆盛]]、[[マジック・オリジン]]、[[イニストラードを覆う影]]、[[異界月]]、[[イクサラン]]の[[ブースターパック]]には、本来[[基本土地]]が封入されている枠に一定確率でチェックリストカードが封入されている。

2017年11月26日 (日) 00:23時点における版

チェックリストカード/Checklist Cardとは両面カード合体カード)をデッキに入れる際に用いる代わりのカードである。

目次

解説

非公開領域にある両面カード(合体カード)は、他のカードと区別が付かないようにしなければならない。そのため両面カードのオーナーは、完全に不透明なスリーブを用いるか、チェックリストカードで代用する必要がある。

チェックリストカードは、裏面は通常のマジックのカードと同じ「デッキマスター」デザインとなっており、表面には両面カードの第1面名前がリストアップされている(参考1/参考2/参考3)。

イニストラード闇の隆盛マジック・オリジンイニストラードを覆う影異界月イクサランブースターパックには、本来基本土地が封入されている枠に一定確率でチェックリストカードが封入されている。

  • イニストラードを覆う影以外のセットには各1種類のチェックリストカードが存在する。イニストラードを覆う影にはコモンおよびアンコモンのカード用のチェックリストカード(コレクター番号CH1)とレアおよび神話レアのカード用のチェックリストカード(コレクター番号CH2)の2種類が存在する。

プレイヤーはチェックリストカードのチェック欄に印をつけて、それがどの両面カード(合体カード)の代わりかを示し、非公開領域にある両面カードの代わりとして使用する。チェックリストカードが公開領域に出る場合、代わりに対応する両面カード(合体カード)をその領域に出し、チェックリストカードは脇にどける。

ルール

  • あなたは、自分が使用するチェックリストカード1枚ごとに、それが示す両面カードの実物1枚を持っていなければならない。その両面カードは、実際のデッキからは離れた場所に置いておくこと。トーナメントでは、両面カードはサイドボードと別々になっていなければならない。
  • チェックリストカードは、それが両面カード(合体カード)を意味するとき以外、デッキ内に入れられない。
  • 特定のカードにチェックリストカードを使用する場合、デッキ中のそのカードについて全ての両面カードをチェックリストカードにしなくてはならない。
    • 以前はチェックリストカードを使用する場合、すべての両面カードをチェックリストにしなければならなかったがイニストラードを覆う影発売後に変更された。
  • チェックリストカードのチェック欄は、それが意味する両面カード(合体カード)一つの分しかチェックしてはいけない。
  • チェックリストカードを使う場合でも、スリーブを使ってかまわない。
  • ゲーム中、チェックリストカードはそれが表わす両面カードであるとみなされる。例えば、あなたの手札に苛まれし最下層民/Tormented Pariahを意味するチェックリストカードがあり、対戦相手が蔑み/Despise唱えたとする。そのチェックリストカードはクリーチャー・カードであり、対戦相手はそのチェックリストカードを選んで捨てさせることができる。
  • チェックリストカードが公開領域(スタック戦場墓地、裏向きに追放されている場合を除く追放領域)に入ったら、ただちにその両面カードを使用し、そのチェックリストカードは脇に置く。両面カードが非公開領域(手札ライブラリー)に入ったら、再びチェックリストカードを使用する。
  • 両面カード(合体カード)が裏向きに追放されている場合、チェックリストカードを使用し、それが何であるかを隠したままにする。
  • チェックリストカードはプロキシではない。
  • 両面カード(合体カード)を用いるリミテッドでチェックリストカードが不足してしまうならばジャッジに申し出ることでチェックリストカードかプロキシを都合してもらえる。

参考

引用:総合ルール 20231117.0

MOBILE