宿営地の守り手/Encampment Keeper

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card: Encampment Keeper}} {{未評価|イクサラン}} ==関連カード== ===サイクル=== {{サイクル/イクサランの守り手}} ==参考== *[[カード...」)
 
1行: 1行:
 +
 
{{#card: Encampment Keeper}}
 
{{#card: Encampment Keeper}}
  
{{未評価|イクサラン}}
+
自身の[[生贄に捧げる|生け贄]]と8[[マナ]]で[[正義の突撃/Righteous Charge]]を[[起動]]できる[[白]]の[[ウィニー]][[クリーチャー]]。
 +
 
 +
マナの伸び切った膠着場での[[全体強化]]は局面を打開するポテンシャルはあるが、1マナとはいえ1/1[[先制攻撃]]は序盤でも力不足。
 +
 
 +
横に展開していく[[白黒]][[吸血鬼]]などの[[アーキタイプ]]であれば[[エンドカード]]になりうるが、8マナの捻出が難しいため、[[宝物]]などで上手くサポートしたいところ。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2017年10月31日 (火) 09:18時点における版


Encampment Keeper / 宿営地の守り手 (白)
クリーチャー — 犬(Dog)

先制攻撃
(7)(白),(T),宿営地の守り手を生け贄に捧げる:ターン終了時まで、あなたがコントロールしているクリーチャーは+2/+2の修整を受ける。

1/1

自身の生け贄と8マナ正義の突撃/Righteous Charge起動できるウィニークリーチャー

マナの伸び切った膠着場での全体強化は局面を打開するポテンシャルはあるが、1マナとはいえ1/1先制攻撃は序盤でも力不足。

横に展開していく白黒吸血鬼などのアーキタイプであればエンドカードになりうるが、8マナの捻出が難しいため、宝物などで上手くサポートしたいところ。

関連カード

サイクル

イクサランの守り手サイクル。「(7)(),(),~を生け贄に捧げる」を起動コストとする起動型能力を持つクリーチャー稀少度コモン

参考

MOBILE