Koskun Falls

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(整形)
(整理)
1行: 1行:
 
{{#card:Koskun Falls}}
 
{{#card:Koskun Falls}}
 +
__NOTOC__
 +
==解説==
 +
防御用[[エンチャント]]。相手[[クリーチャー]]に対して、[[攻撃]]するための[[マナ]]消費を要求するので、[[ビートダウン]]型デッキに劇的な減速を強いることができる。
  
防御用[[エンチャント]]。
+
[[トーナメント]]でも見かけられたカードの1つだが、後の類似カードである[[エレファント・グラス/Elephant Grass]]や[[プロパガンダ/Propaganda]]がかなりの活躍を収めることになったのに対し、こちらは大騒ぎされるほどには使われていなかった。当時の[[黒]]の多くは、[[ネクロディスク]]に代表される圧倒的な速度を持った[[コントロール]]系デッキ。こういった搦め手によるクリーチャー対策をしなくても、[[黒]]なら[[除去]]手段でどうにかなってしまうし、またこれが有効に働くほど相手クリーチャーが並んでしまったら負けに近い、というのが大きかったのだろう。
相手[[クリーチャー]]に対して、[[攻撃]]するための[[マナ]]消費を要求するので、[[ビートダウン]]型デッキに劇的な減速を強いることができる。
+
 
+
[[トーナメント]]でも見かけられたカードの1つだが、後の類似カードである[[エレファント・グラス/Elephant Grass]]や[[プロパガンダ/Propaganda]]がかなりの活躍を収めることになったのに対し、こちらは大騒ぎされるほどには使われていなかった。
+
当時の[[黒]]の多くは、[[ネクロディスク]]に代表される圧倒的な速度を持った[[コントロール]]系デッキ。
+
こういった搦め手によるクリーチャー対策をしなくても、[[黒]]なら[[除去]]手段でどうにかなってしまうし、またこれが有効に働くほど相手クリーチャーが並んでしまったら負けに近い、というのが大きかったのだろう。
+
  
 
[[ワールド]]・エンチャントなので数を並べることができないのも、1つの弱み。
 
[[ワールド]]・エンチャントなので数を並べることができないのも、1つの弱み。
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ホームランド]] - [[アンコモン]]1
 
 
 
==ストーリー==
 
==ストーリー==
'''Koskun Falls(コスカン滝)'''[[Koskun Mountains|Koskun Mountains(コスカン山脈)]]の雪深い山中を流れ落ちる滝。
+
''Koskun Falls''('''コスカン滝''')は[[Koskun Mountains|Koskun Mountains(コスカン山脈)]]の雪深い山中を流れ落ちる滝。
  
[[Koskun Keep#ストーリー|Koskun Keep(コスカン砦)]]と[[Dark Barony|Dark Barony(闇の男爵領)]]の支配領域の境界とみなされている。
+
[[Koskun Keep#ストーリー|Koskun Keep(コスカン砦)]]と[[Dark Barony|Dark Barony(闇の男爵領)]]の支配領域の境界とみなされている。両地域は狭い山道で結ばれていて、[[エロン/Eron]]の精鋭守備隊(best guards)が一年中、昼夜を通して[[Baron Sengir#ストーリー|センギア男爵/Baron Sengir]]の動向を見張っている。一方、男爵も不動の(unwavering)アンデッド戦士隊を配置して守っている。
両地域は狭い山道で結ばれていて、[[エロン/Eron]]の精鋭守備隊(best guards)が一年中、昼夜を通して[[Baron Sengir#ストーリー|センギア男爵/Baron Sengir]]の動向を見張っている。一方、男爵も不動の(unwavering)アンデッド戦士隊を配置して守っている。
+
===登場===
 
+
===参考===
+
*[[ホームランド]]
+
*[[ウルグローサ/Ulgrotha]]
+
*[[Koskun Mountains|Koskun Mountains(コスカン山脈)]]
+
*[[Koskun Keep#ストーリー|Koskun Keep(コスカン砦)]]
+
*[[Dark Barony|Dark Barony(闇の男爵領)]]
+
 
*Baron Sengir, Immortal Gentleman and Politician(Duelist10号の記事)
 
*Baron Sengir, Immortal Gentleman and Politician(Duelist10号の記事)
 
*[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/arcana/1329 Sursi Lore](公式サイトの記事)
 
*[http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/arcana/1329 Sursi Lore](公式サイトの記事)
 
*[[Homelands on the World of MAGIC:the Gathering]](アメコミ版ホームランド)
 
*[[Homelands on the World of MAGIC:the Gathering]](アメコミ版ホームランド)
*[[背景世界/ストーリー用語]]
+
==参考==
 +
*[[再録禁止カード一覧]]([[再録禁止カード]])
 +
*[[カード個別評価:ホームランド]] - [[アンコモン]]1

2008年3月16日 (日) 17:14時点における版


Koskun Falls (2)(黒)(黒)
ワールド・エンチャント

あなたのアップキープの開始時に、あなたがコントロールするアンタップ状態のクリーチャーを1体タップしないかぎり、Koskun Fallsを生け贄に捧げる。
クリーチャーは、それらのコントローラーが自分がコントロールするあなたを攻撃するクリーチャー1体につき(2)を支払わないかぎり、あなたを攻撃できない。


解説

防御用エンチャント。相手クリーチャーに対して、攻撃するためのマナ消費を要求するので、ビートダウン型デッキに劇的な減速を強いることができる。

トーナメントでも見かけられたカードの1つだが、後の類似カードであるエレファント・グラス/Elephant Grassプロパガンダ/Propagandaがかなりの活躍を収めることになったのに対し、こちらは大騒ぎされるほどには使われていなかった。当時のの多くは、ネクロディスクに代表される圧倒的な速度を持ったコントロール系デッキ。こういった搦め手によるクリーチャー対策をしなくても、なら除去手段でどうにかなってしまうし、またこれが有効に働くほど相手クリーチャーが並んでしまったら負けに近い、というのが大きかったのだろう。

ワールド・エンチャントなので数を並べることができないのも、1つの弱み。

ストーリー

Koskun Fallsコスカン滝)はKoskun Mountains(コスカン山脈)の雪深い山中を流れ落ちる滝。

Koskun Keep(コスカン砦)Dark Barony(闇の男爵領)の支配領域の境界とみなされている。両地域は狭い山道で結ばれていて、エロン/Eronの精鋭守備隊(best guards)が一年中、昼夜を通してセンギア男爵/Baron Sengirの動向を見張っている。一方、男爵も不動の(unwavering)アンデッド戦士隊を配置して守っている。

登場

参考

MOBILE