燃え拳のミノタウルス/Burning-Fist Minotaur

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Burning-Fist Minotaur}} {{未評価|破滅の刻}} ==参考== *カード個別評価:破滅の刻 - アンコモン」)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Burning-Fist Minotaur}}
 
{{#card:Burning-Fist Minotaur}}
  
{{未評価|破滅の刻}}
+
[[先制攻撃]]と[[炎のブレス/Firebreathing|火吹き能力]]を持つ[[ミノタウルス]]。
 +
 
 +
先制攻撃とパワー[[修整]]は非常に相性のいいものの、[[マナ]]と[[手札]]の両方が必要で効率は悪く、あまり連発はしたくない。だが[[マナ]]域が上の[[クリーチャー]]でも一方的に倒せるという牽制だけでも充分。
 +
 
 +
[[リミテッド]]で[[赤]]を選ぶなら取っておきたい[[カード]]。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:破滅の刻]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:破滅の刻]] - [[アンコモン]]

2017年7月9日 (日) 22:21時点における版


Burning-Fist Minotaur / 燃え拳のミノタウルス (1)(赤)
クリーチャー — ミノタウルス(Minotaur) ウィザード(Wizard)

先制攻撃
(1)(赤),カード1枚を捨てる:ターン終了時まで、燃え拳のミノタウルスは+2/+0の修整を受ける。

2/1

先制攻撃火吹き能力を持つミノタウルス

先制攻撃とパワー修整は非常に相性のいいものの、マナ手札の両方が必要で効率は悪く、あまり連発はしたくない。だがマナ域が上のクリーチャーでも一方的に倒せるという牽制だけでも充分。

リミテッドを選ぶなら取っておきたいカード

参考

MOBILE