石巨人/Stone Giant
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(→参考) |
|||
16行: | 16行: | ||
*[[カード個別評価:第5版]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:第5版]] - [[アンコモン]] | ||
*[[カード個別評価:第4版]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:第4版]] - [[アンコモン]] | ||
− | *[[ | + | *[[カード個別評価:リバイズド・エディション]] - [[アンコモン]] |
− | *[[ | + | *[[カード個別評価:アンリミテッド・エディション]] - [[アンコモン]] |
*[[カード個別評価:Masters Edition]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:Masters Edition]] - [[アンコモン]] |
2016年11月26日 (土) 20:18時点における版
他のクリーチャーを放り投げることで飛行を与える巨人。ただし、投げたクリーチャーの着地までは面倒をみないらしく、終了ステップに破壊されてしまう。
対戦相手の防御用クリーチャーが揃ってしまったあと、突破できなくなった小物を強引に通すためなどに使われた。
- これが放り投げる対象としては、ヴィーアシーノの砂漠の狩人/Viashino Sandstalkerなどの「そのターン中に手札に戻る」クリーチャーとの相性がよいといえる。冥界の影/Nether Shadowなどの自動復活する類やボール・ライトニング/Ball Lightningなどの歩く火力も悪くない。同色の再生持ちクリーチャー情け知らずのエロン/Eron the Relentlessとも相性がよい。
- 初期状態だとタフネス2以下のクリーチャーだけを放り投げることができるが、パワーを上げればもっと大きなモノでも放り上げられるようになる。
- 非常に理不尽かつ意味があるかというと難しいが、パワー強化/タフネス低下の効果をうまく使えば自分自身を投げることもできる。
- イメージ的には奇妙だが、初めから飛行を持つクリーチャーを投げることもできる。投げ飛ばす勢いが強すぎて、そのクリーチャーは着地に失敗して死んでしまうのだろう。
- 後の世になると、「投げる」というと投げ飛ばし/Flingの連想で「クリーチャーを生け贄に捧げて直接ダメージにする」ような意味合いになるが、それ以前は「投げる」といえばこれの能力を指していた。