魂の鎖/Creature Bond

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(参考)
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
1行: 1行:
 
{{#card:Creature Bond}}
 
{{#card:Creature Bond}}
  
[[エンチャント]]した[[クリーチャー]]が死ぬと、そのクリーチャーの[[コントローラー]]に[[ダメージ]]を与える[[エンチャント]]。
+
[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]した[[クリーチャー]]が死ぬと、そのクリーチャーの[[コントローラー]]に[[ダメージ]]を与える[[オーラ]]。
  
直接ダメージの一種で[[青]]らしくないが、クリーチャーを[[破壊]]できない青の、一種のクリーチャー対策といえないこともない。相手の「[[ブロック]]されて死ぬのを覚悟で、頭数をそろえて突破する」ような[[攻撃]]を牽制するような効果があるということ。
+
直接ダメージの一種で[[青]]らしくないが、クリーチャーを[[破壊]]できない青の、一種のクリーチャー対策といえないこともない。「[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]されて死ぬのを覚悟で、頭数をそろえて突破する」ような[[攻撃]]を牽制するような効果があるということ。
  
とはいえ、そういう突撃をするタイプのデッキは、少々のダメージを気にしない速攻デッキが多いわけで、こんなものがあってもそれほど有効ではない。
+
とはいえ、そういう突撃をするタイプの[[デッキ]]は、少々のダメージを気にしない速攻デッキが多いわけで、こんなものがあってもそれほど有効ではない。
  
逆にこちらが積極的に攻撃をすることを考え、クリーチャー[[除去]]が得意な[[赤]]や[[黒]]とくみあわせて「相手の[[ブロッカー]]にこれをつけて、排除しつつダメージ」というのが無難な使い方か。
+
逆にこちらが積極的に攻撃をすることを考え、クリーチャー[[除去]]が得意な[[赤]]や[[黒]]と組み合わせて「相手の[[ブロッカー]]にこれを[[つける|つけ]]て、排除しつつダメージ」というのが無難な使い方か。
  
*「クリーチャーに入ったダメージが、相手プレイヤーにも入る」のと似ている。その観点では後に[[黒]]のものになっていく能力といえる。例えば[[死の見張り/Death Watch]]などはかなり近い。
+
*「クリーチャーに入ったダメージが、相手プレイヤーにも入る」のと似ている。その観点では後に黒のものになっていく能力といえる。例えば[[死の見張り/Death Watch]]などはかなり近い。
 +
*[[第5版]]では「マイナーなルールが関係する。収録する枠が足りない」という理由で収録されなかった(Taming the Flames([[Duelist]]誌17号の記事))。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:第4版]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:第4版]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:リバイズド]] - [[コモン]]
+
*[[カード個別評価:リバイズド・エディション]] - [[コモン]]
*[[カード個別評価:アンリミテッド]] - [[コモン]]
+
*[[カード個別評価:アンリミテッド・エディション]] - [[コモン]]

2016年11月26日 (土) 05:28時点における最新版


Creature Bond / 魂の鎖 (1)(青)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーが死亡したとき、魂の鎖はそのクリーチャーのタフネスに等しい点数のダメージを、そのクリーチャーのコントローラーに与える。


エンチャントしたクリーチャーが死ぬと、そのクリーチャーのコントローラーダメージを与えるオーラ

直接ダメージの一種でらしくないが、クリーチャーを破壊できない青の、一種のクリーチャー対策といえないこともない。「ブロックされて死ぬのを覚悟で、頭数をそろえて突破する」ような攻撃を牽制するような効果があるということ。

とはいえ、そういう突撃をするタイプのデッキは、少々のダメージを気にしない速攻デッキが多いわけで、こんなものがあってもそれほど有効ではない。

逆にこちらが積極的に攻撃をすることを考え、クリーチャー除去が得意なと組み合わせて「相手のブロッカーにこれをつけて、排除しつつダメージ」というのが無難な使い方か。

  • 「クリーチャーに入ったダメージが、相手プレイヤーにも入る」のと似ている。その観点では後に黒のものになっていく能力といえる。例えば死の見張り/Death Watchなどはかなり近い。
  • 第5版では「マイナーなルールが関係する。収録する枠が足りない」という理由で収録されなかった(Taming the Flames(Duelist誌17号の記事))。

[編集] 参考

MOBILE