タイニー・リーダーズ

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(構築ルール: 2016/11/12 付け更新反映)
(共闘)
91行: 91行:
 
|背景=unlegal
 
|背景=unlegal
 
}}
 
}}
 
+
<!--
 
*かつては[[黒緑青]]にも3マナ以下の伝説のクリーチャーが存在していなかったため、以下のタイニー・リーダーズ限定カードを用いることができたが、[[コンスピラシー:王位争奪]]にて[[トレストの使者、レオヴォルド/Leovold, Emissary of Trest]]が登場したため廃止となった。
 
*かつては[[黒緑青]]にも3マナ以下の伝説のクリーチャーが存在していなかったため、以下のタイニー・リーダーズ限定カードを用いることができたが、[[コンスピラシー:王位争奪]]にて[[トレストの使者、レオヴォルド/Leovold, Emissary of Trest]]が登場したため廃止となった。
  
113行: 113行:
 
|背景=unlegal
 
|背景=unlegal
 
}}
 
}}
 
+
-->
==その他==
+
統率者の条件が厳しいため、色の組み合わせを重視すると統率者が選り好みできない。特に以下の3色の組み合わせで組みたい場合、選べる統率者は1枚しか無い。
+
 
+
*[[青黒赤]] - [[Tetsuo Umezawa]]
+
*[[青赤白]] - [[沈黙の大嵐、シュー・ユン/Shu Yun, the Silent Tempest]]
+
*[[黒緑青]] - [[トレストの使者、レオヴォルド/Leovold, Emissary of Trest]]
+
*[[赤白黒]] - [[死に微笑むもの、アリーシャ/Alesha, Who Smiles at Death]]
+
 
+
 
==参考==
 
==参考==
 
*[http://tinyleaders.blogspot.jp/ MTG: Tiny Leaders]
 
*[http://tinyleaders.blogspot.jp/ MTG: Tiny Leaders]

2016年11月19日 (土) 22:57時点における版

タイニー・リーダーズ(Tiny Leaders)は、非公式フォーマットの1つ。統率者戦のバリエーションであり、「デッキ枚数は通常の半分(統率者含め50枚)」「3マナ以下のカードのみで構築する」というニ点が特徴。

目次

解説

「手軽に楽しめる統率者戦」というコンセプトで2013年に考案されたフォーマット。「使用カードは3マナ以下」という制限があるものの、デッキ総数が50枚で済む上にゲームもスピーディに進むので、統率者戦特有のカード資産差の問題やプレイ時間増長の問題が大きく緩和されている。

ルール

基本的なルールは統率者戦に準ずるが、以下にタイニー・リーダーズ特有のルールを記載する。

統率者戦の項も参照のこと。

構築ルール

統率者として点数で見たマナ・コストが3以下の伝説のクリーチャーを1枚選ぶ。

統率者の固有色ルールに従い、ハイランダー構成で点数で見たマナ・コストが3以下のカードのみで49枚のデッキを構築する。

共闘を持つ統率者を用いる場合、デッキの固有色は3色以下でなければならない。

ゲームルール

プレイヤー開始時のライフの総量‎は25点である。

統率者ダメージのルールは適用しない。

2人対戦マッチを行う場合、10枚のサイドボードの使用が認められている。ゲームとゲームの間にメインデッキのカードとサイドボードのカードを入れ替えることを選んでもよい。なお、統率者の変更は認められていない。

使用カード

ヴィンテージにおける禁止カード、および点数で見たマナ・コストが4以上のカードは使用できない。また、以下の特例も存在する。

分割カードは、両方の半分がどちらも3マナ以下であるもののみ使用できる。

タイニー・リーダーズ限定カード

3色以下の色の組み合わせのうち、無色には3マナ以下の伝説のクリーチャーが存在しない。(カラデシュ現在)

そのため、架空のカードGlassを特例として統率者として用いることができる。


非公式/非実在カード

Glass (◇)(◇)(◇)
伝説のクリーチャー

3/3


参考

MOBILE