ドワーフ
提供:MTG Wiki
(カラデシュ対応) |
|||
8行: | 8行: | ||
初出は[[リミテッド・エディション]]。[[赤]]の[[クリーチャー]]としては[[ゴブリン]]や[[ドラゴン]]に次いでファンタジーにおける定番種族と言えるが、マジックにおいてはゴブリンと[[P/T]]が競合することもあって彼らほどの出番には恵まれていない。 | 初出は[[リミテッド・エディション]]。[[赤]]の[[クリーチャー]]としては[[ゴブリン]]や[[ドラゴン]]に次いでファンタジーにおける定番種族と言えるが、マジックにおいてはゴブリンと[[P/T]]が競合することもあって彼らほどの出番には恵まれていない。 | ||
− | [[オデッセイ・ブロック]] | + | [[オデッセイ・ブロック]]では、ゴブリンに代わって赤のメイン種族となった。[[ジャッジメント]]では初の赤でないドワーフの[[汚らわしき者バルソー/Balthor the Defiled]]も登場した。 だが[[オンスロート・ブロック]]ではゴブリンに復権されその後表舞台から姿を消した。 |
− | + | [[クリーチャー・タイプ #ローウィン時の大再編|クリーチャー・タイプ大再編]]で[[Irini Sengir]]がドワーフに加わったが、同時に[[人間]]へ変更された[[Hunding Gjornersen]]と[[Reveka, Wizard Savant]]は設定上はドワーフであった。この後、2008年1月の[[オラクル]]改訂によりReveka, Wizard Savantは人間からドワーフに変更された。 | |
+ | |||
+ | [[イーブンタイド]]においては[[デュルガー/Duergar|'''デュルガー'''/''Duergar'']]として新規カードが久々に登場した。赤および[[赤白]]の[[混成カード]]となっている。 | ||
+ | |||
+ | [[カラデシュ・ブロック]]では[[白]]の主要種族として登場。几帳面で既に信頼されている道具や方式を重んじ、建造の物理的過程に趣きを見出す職人と設定されている。 | ||
[[サイズ]]は小さいが何らかの[[能力]]を持つものが多く、その分[[コスト]]も高めであまり使い捨てにはされない。[[オーク]]と敵対している種族とされ、その設定が生きているカードも散見される。 | [[サイズ]]は小さいが何らかの[[能力]]を持つものが多く、その分[[コスト]]も高めであまり使い捨てにはされない。[[オーク]]と敵対している種族とされ、その設定が生きているカードも散見される。 | ||
− | [[伝説の]] | + | [[伝説の]]ドワーフは[[カラデシュ]]までで5種類存在する。 |
<!-- -一般的にドワーフの性別は見分けづらいが(女性のドワーフにもひげが生えるとされる)、[[マジック]]においては見分けることができる。 | <!-- -一般的にドワーフの性別は見分けづらいが(女性のドワーフにもひげが生えるとされる)、[[マジック]]においては見分けることができる。 | ||
↑一般的に、というほどマイナーな扱い方ではないです。もちろん『指輪』のドワーフは見分けづらいという設定ですが。 --> | ↑一般的に、というほどマイナーな扱い方ではないです。もちろん『指輪』のドワーフは見分けづらいという設定ですが。 --> |
2016年9月23日 (金) 03:45時点における版
ドワーフ/Dwarfは、クリーチャー・タイプの1つ。長いひげを持つ、屈強かつ器用な小人。 エルフと同じく『指輪物語』を始めとしたファンタジーおなじみの種族で、『白雪姫』の7人の小人もドワーフである。
クリーチャー — ドワーフ(Dwarf) 兵士(Soldier)
ドワーフ兵士が1体以上のオーク(Orc)をブロックするか、1体以上のオークによってブロックされた状態になるたび、ドワーフ兵士はターン終了時まで+0/+2の修整を受ける。
2/1クリーチャー — ドワーフ(Dwarf)
あなたがコントロールする、アンタップ状態のドワーフ(Dwarf)1つをタップする:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+2/+0の修整を受ける。
2/2初出はリミテッド・エディション。赤のクリーチャーとしてはゴブリンやドラゴンに次いでファンタジーにおける定番種族と言えるが、マジックにおいてはゴブリンとP/Tが競合することもあって彼らほどの出番には恵まれていない。
オデッセイ・ブロックでは、ゴブリンに代わって赤のメイン種族となった。ジャッジメントでは初の赤でないドワーフの汚らわしき者バルソー/Balthor the Defiledも登場した。 だがオンスロート・ブロックではゴブリンに復権されその後表舞台から姿を消した。
クリーチャー・タイプ大再編でIrini Sengirがドワーフに加わったが、同時に人間へ変更されたHunding GjornersenとReveka, Wizard Savantは設定上はドワーフであった。この後、2008年1月のオラクル改訂によりReveka, Wizard Savantは人間からドワーフに変更された。
イーブンタイドにおいてはデュルガー/Duergarとして新規カードが久々に登場した。赤および赤白の混成カードとなっている。
カラデシュ・ブロックでは白の主要種族として登場。几帳面で既に信頼されている道具や方式を重んじ、建造の物理的過程に趣きを見出す職人と設定されている。
サイズは小さいが何らかの能力を持つものが多く、その分コストも高めであまり使い捨てにはされない。オークと敵対している種族とされ、その設定が生きているカードも散見される。
参考
- Thirty-Two Short Columns About Dwarves(ドワーフについての小話集 2005年11月21日 Mark Rosewater著)
- ドワーフに関する32の小コラム前編 後編(上記事の邦訳)
- サブタイプ「ドワーフ(Dwarf)」で検索
- 「ドワーフ(Dwarf)」でテキスト検索
- クリーチャー・タイプ解説