動く土地/Animate Land

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[土地]]1つを[[ターン終了時まで]][[クリーチャー化]]する[[インスタント]][[呪文]]。土地をクリーチャー化する手段を豊富に持つ[[緑]]であっても、1[[マナ]]という[[軽い|軽さ]]は珍しい。
 
[[土地]]1つを[[ターン終了時まで]][[クリーチャー化]]する[[インスタント]][[呪文]]。土地をクリーチャー化する手段を豊富に持つ[[緑]]であっても、1[[マナ]]という[[軽い|軽さ]]は珍しい。
  
3/3と[[サイズ]]もそれなりなのだが、[[土地撲滅]][[ターボグリフィン]]などサイズはあまり関係ない[[コンボ]]で使われることが多い。
+
3/3と[[サイズ]]もそれなりなのだが、そのことはあまり関係のない[[コンボパーツ]]に採用されることが多い。[[土地撲滅]][[ターボグリフィン]][[フォービドゥンアラーム]]など。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2016年3月26日 (土) 13:15時点における版


Animate Land / 動く土地 (緑)
インスタント

土地1つを対象とする。それはターン終了時まで3/3のクリーチャーになる。それは土地でもある。


土地1つをターン終了時までクリーチャー化するインスタント呪文。土地をクリーチャー化する手段を豊富に持つであっても、1マナという軽さは珍しい。

3/3とサイズもそれなりなのだが、そのことはあまり関係のないコンボパーツに採用されることが多い。土地撲滅ターボグリフィンフォービドゥンアラームなど。

関連カード

参考

MOBILE