怒濤

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(怒涛怒濤へ移動: ページ名誤り)
1行: 1行:
 +
{{Otheruses|[[キーワード能力]]|[[ダークスティール]]の[[テーマデッキ]]|怒涛/Swarm and Slam}}
 
{{情報ボックス/キーワード能力
 
{{情報ボックス/キーワード能力
 
|名前=怒濤
 
|名前=怒濤
19行: 20行:
 
*呪文をそれの怒濤コストで唱えることは、それのマナ・コストや[[点数で見たマナ・コスト]]を変更しない。
 
*呪文をそれの怒濤コストで唱えることは、それのマナ・コストや[[点数で見たマナ・コスト]]を変更しない。
 
*怒濤コストで唱えたインスタント呪文か[[ソーサリー]]呪文が[[コピー]]されたなら、コピーも怒濤コストが支払われている事になる。
 
*怒濤コストで唱えたインスタント呪文か[[ソーサリー]]呪文が[[コピー]]されたなら、コピーも怒濤コストが支払われている事になる。
**リリース・ノートにはコピーに支払われた怒濤コストは存在せずコピーは怒濤によるボーナスは得られないと書かれていたが、後に訂正された。([https://twitter.com/TabakRules/status/689172514602274816 参考 ルールマネージャーMatt TabakのTwitter])
+
**リリース・ノートにはコピーに支払われた怒濤コストは存在せずコピーは怒濤によるボーナスは得られないと書かれていたが、後に訂正された。([https://twitter.com/TabakRules/status/689172514602274816 参考 ルールマネージャーMatt TabakのTwitter])
  
 
==参考==
 
==参考==

2016年1月23日 (土) 13:02時点における版

怒濤/Surge
種別 常在型能力
登場セット ゲートウォッチの誓い
CR CR:702.117

怒濤(どとう)/Surgeは、ゲートウォッチの誓いで登場したキーワード能力。これは常在型能力である。


Tyrant of Valakut / ヴァラクートの暴君 (5)(赤)(赤)
クリーチャー — ドラゴン(Dragon)

怒濤(3)(赤)(赤)(あなたかチームメイトがこのターンに他の呪文を唱えていたなら、あなたはこの呪文を怒濤コストで唱えてもよい。)
飛行
ヴァラクートの暴君が戦場に出たとき、これの怒濤コストが支払われていた場合、クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。ヴァラクートの暴君はそれに3点のダメージを与える。

5/4

定義

怒濤[コスト]/Surge[cost]は「あなたかあなたのチームメイトのうち1人がこのターンに他の呪文を1つ唱えていたなら、あなたはこの呪文を唱えるに際し、この呪文のマナ・コスト支払うのではなく[コスト]を支払ってもよい。」を意味する。呪文の怒濤コストを支払うことは、代替コストの支払いのルールに従う。

解説

ゲートウォッチの誓いのテーマの1つである「プレインズウォーカー同士の結束」を表したキーワード能力。にのみ存在する。

ルール

参考

MOBILE