運命の泉/Font of Fortunes

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(スタンダード)
 
3行: 3行:
 
[[青]]の泉は[[引く|ドロー]]。[[急使の薬包/Courier's Capsule]]とほぼ同じ性能。
 
[[青]]の泉は[[引く|ドロー]]。[[急使の薬包/Courier's Capsule]]とほぼ同じ性能。
  
[[支払う]][[マナ]]の合計は[[予言/Divination]]より1マナ[[重い]]が、分割払いできるため隙はこちらの方が小さい。[[軽い|軽量]]ドローの選択肢が少ない[[スタンダード]]では、青を含む[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]での採用を検討できる1枚。
+
[[支払う]][[マナ]]の合計は[[予言/Divination]]より1マナ[[重い]]が、分割払いできるため隙はこちらの方が小さい。[[軽い|軽量]]ドローの選択肢が少ない[[スタンダード]]では、青を含む[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]での採用を検討できる1枚。また[[エンチャント]]であるため、[[星座]]などとの[[シナジー]]もある。
  
また[[エンチャント]]であるため、[[星座]]などとの[[シナジー]]もある。
+
登場時のスタンダードでは[[青白コントロール/スタンダード/ラヴニカへの回帰ブロック+テーロス・ブロック期|アゾリウスコントロール]]で採用されることがあった。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2015年8月28日 (金) 02:47時点における最新版


Font of Fortunes / 運命の泉 (1)(青)
エンチャント

(1)(青),運命の泉を生け贄に捧げる:カードを2枚引く。


の泉はドロー急使の薬包/Courier's Capsuleとほぼ同じ性能。

支払うマナの合計は予言/Divinationより1マナ重いが、分割払いできるため隙はこちらの方が小さい。軽量ドローの選択肢が少ないスタンダードでは、青を含むコントロールデッキでの採用を検討できる1枚。またエンチャントであるため、星座などとのシナジーもある。

登場時のスタンダードではアゾリウスコントロールで採用されることがあった。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

ニクスへの旅の泉サイクル生け贄に捧げることで何らかの効果を発揮するエンチャント。いずれもコモン。過去の印章サイクルに近いものがある。

[編集] 参考

MOBILE