搭載歩行機械/Hangarback Walker

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Hangarback Walker}}
 
{{#card:Hangarback Walker}}
  
[[死亡]]時に搭載していた飛行機械[[トークン]]を置いていく[[アーティファクト・クリーチャー]]。
+
[[死亡]]時に搭載していた[[+1/+1カウンター]]を[[飛行機械]]・[[トークン]]として[[戦場]]に残していく[[アーティファクト・クリーチャー]]。
  
[[マナレシオ]]は良いとは言えないが、自身の[[起動型能力]]で[[+1/+1カウンター]]を増やせるので[[対戦相手]]の隙を見て[[サイズ]]を大きくできる。[[チャンプブロック|チャンプブロッカー]]として1[[マナ]]を立たせておけば、対戦相手に[[攻撃]]を躊躇させられるだろう。ただし、[[追放]]をする[[除去]]や[[明滅]][[効果]]には弱いので、これを主軸とするならば[[あなた|自分]]で[[生け贄]]に捧げる方法を用意しておくなどケアが必要である。
+
[[マナレシオ]]は良いとは言えないが、自身の[[起動型能力]]で+1/+1カウンターを増やせるので[[対戦相手]]の隙を見て[[サイズ]]を大きくできる。[[チャンプブロック|チャンプブロッカー]]として1[[マナ]]を立たせておけば、対戦相手に[[攻撃]]を躊躇させられるだろう。ただし、[[追放]]をする[[除去]]や[[明滅]][[効果]]には弱いので、これを主軸とするならば[[あなた|自分]]で[[生け贄に捧げる]]方法を用意しておくなどケアが必要である。
  
 
*例によって+1/+1カウンターを増やす[[カード]]とは好相性である。[[スタンダード]]で共存する[[硬化した鱗/Hardened Scales]]は良い相方になるだろう。
 
*例によって+1/+1カウンターを増やす[[カード]]とは好相性である。[[スタンダード]]で共存する[[硬化した鱗/Hardened Scales]]は良い相方になるだろう。

2015年7月14日 (火) 19:03時点における版


死亡時に搭載していた+1/+1カウンター飛行機械トークンとして戦場に残していくアーティファクト・クリーチャー

マナレシオは良いとは言えないが、自身の起動型能力で+1/+1カウンターを増やせるので対戦相手の隙を見てサイズを大きくできる。チャンプブロッカーとして1マナを立たせておけば、対戦相手に攻撃を躊躇させられるだろう。ただし、追放をする除去明滅効果には弱いので、これを主軸とするならば自分生け贄に捧げる方法を用意しておくなどケアが必要である。

参考

MOBILE