泡のマトリックス/Bubble Matrix

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
3行: 3行:
 
<!-- すべてのクリーチャーが[[http://www.wizards.com/global/images/magic/weatherlight/Bubble_Matrix.jpg|泡に包まれ]],[[革命家チョー=マノ/Cho-Manno, Revolutionary|チョー=マノ]]に大変身。  
 
<!-- すべてのクリーチャーが[[http://www.wizards.com/global/images/magic/weatherlight/Bubble_Matrix.jpg|泡に包まれ]],[[革命家チョー=マノ/Cho-Manno, Revolutionary|チョー=マノ]]に大変身。  
 
  ↑古いカードを新しいカードで解説するのがちょっと気になるし、こう書くと「全員2/2になるの?」とも読めちゃうので、修整します。 -->
 
  ↑古いカードを新しいカードで解説するのがちょっと気になるし、こう書くと「全員2/2になるの?」とも読めちゃうので、修整します。 -->
すべてのクリーチャーが[[http://www.wizards.com/global/images/magic/weatherlight/Bubble_Matrix.jpg|泡に包まれ]]、[[ダメージ]]を受けない体に。
+
すべてのクリーチャーが[http://www.wizards.com/global/images/magic/weatherlight/Bubble_Matrix.jpg 泡に包まれ]、[[ダメージ]]を受けない体に。
 
つまり、後に作られる[[革命家チョー=マノ/Cho-Manno, Revolutionary]]と同等の[[軽減]][[能力]]持ちに大変身。
 
つまり、後に作られる[[革命家チョー=マノ/Cho-Manno, Revolutionary]]と同等の[[軽減]][[能力]]持ちに大変身。
  

2008年2月29日 (金) 09:56時点における版


Bubble Matrix / 泡のマトリックス (4)
アーティファクト

クリーチャーに与えられるすべてのダメージを軽減する。


すべてのクリーチャーが泡に包まれダメージを受けない体に。 つまり、後に作られる革命家チョー=マノ/Cho-Manno, Revolutionaryと同等の軽減能力持ちに大変身。

クリーチャーが受けるダメージではなく与えるダメージを0にしてくれればよかったのに… と思うかもしれないが相手クリーチャーの攻撃をこちらのクリーチャーでブロックすれば0なのでそういう使い方もできないことはない。(トランプル回避能力を持っていた場合は状況が変わってくるが)

自分のクリーチャーを火力に焼かれなくさせる部分もあるのでクリーチャーが死ににくくなる、だからといって恐怖/Terror系の除去バウンスには関係ないので注意。

ベターな使い方としては相手のクリーチャーをブロックしながらこちらの回避能力つきのクリーチャーで攻撃するというのも1つの方法。

ブロックされても死なない&ブロッカーを残す意識をしなくていいため、クリーチャー総数で勝っていればどんな小物でも数にモノをいわせて全軍突撃できるようになる。

  • このカードが作られた当時のルールでは、トランプルクリーチャーも完全に無力化できた。

当時のトランプルは『一度全ダメージがクリーチャーに割り振られ、その後余剰がプレイヤーに再度割り当てられる』ルールだったため。 そういう意味では、弱体化したカードではある。

参考

MOBILE