無秩序の点火/Ignite Disorder

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
4行: 4行:
  
 
白には[[ウィニー]]クリーチャーが、青には[[タフネス]]は低いが厄介な[[システムクリーチャー]]や[[フライヤー]]が多いので、その点はかみ合っている。しかしながら、[[構築]]では[[紅蓮地獄/Pyroclasm]]などの汎用性の高い[[カード]]を越えることは難しいだろう。
 
白には[[ウィニー]]クリーチャーが、青には[[タフネス]]は低いが厄介な[[システムクリーチャー]]や[[フライヤー]]が多いので、その点はかみ合っている。しかしながら、[[構築]]では[[紅蓮地獄/Pyroclasm]]などの汎用性の高い[[カード]]を越えることは難しいだろう。
 
*[[基本セット2010]]の色対策カード[[サイクル]]の[[再録]]組で、唯一[[基本セット2011]]に再録されなかった。
 
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
11行: 9行:
 
===サイクル===
 
===サイクル===
 
{{サイクル/コンフラックスの2色同時対策カード}}
 
{{サイクル/コンフラックスの2色同時対策カード}}
 +
{{サイクル/基本セット2010の2色同時対策カード}}
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[[対白カード]]
 +
*[[対青カード]]
 
*[[カード個別評価:コンフラックス]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:コンフラックス]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2010]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:基本セット2010]] - [[アンコモン]]

2015年3月20日 (金) 01:33時点における最新版


Ignite Disorder / 無秩序の点火 (1)(赤)
インスタント

1体か2体か3体の白か青のクリーチャーを対象とする。無秩序の点火はそれらに、3点のダメージを望むように割り振って与える。


コンフラックス初出の色対策カード対抗色であるクリーチャー限定で好きな数に3点ダメージ割り振ることができる。対象が限定されている分、火力は2マナ3点割り振り可と高性能。

白にはウィニークリーチャーが、青にはタフネスは低いが厄介なシステムクリーチャーフライヤーが多いので、その点はかみ合っている。しかしながら、構築では紅蓮地獄/Pyroclasmなどの汎用性の高いカードを越えることは難しいだろう。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

コンフラックス2色同時対策カードサイクル

基本セット2010アンコモン2色同時対策カードサイクルカビのマムシ/Mold Adderを除いてコールドスナップコンフラックスからの再録である。

[編集] 参考

MOBILE