友なる石/Fellwar Stone
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
20行: | 20行: | ||
*[[カード個別評価:第5版]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:第5版]] - [[アンコモン]] | ||
*[[カード個別評価:第4版]] - [[アンコモン]] | *[[カード個別評価:第4版]] - [[アンコモン]] | ||
+ | *[[カード個別評価:Masters Edition 3]] - [[コモン]]2 |
2014年10月12日 (日) 13:24時点における版
後のダイアモンドの元ともいえる良質なマナ・アーティファクト。対戦相手の土地が生み出すことのできるマナを参照する。
出せる色マナが対戦相手の土地に依存するのが弱点といえば弱点だが、コストには不特定マナ・コストが含まれることが多いため、そこに割り当てればあまり問題ない。とりあえず2マナで出してタップで1マナ出せるマナ・アーティファクト、ということ。
相手が土地なし、またはマナ能力のない土地しかコントロールしていなければ、これは一切マナを出せない。また、相手が無色マナを出せる土地をコントロールしていても、無色は色ではないため無色マナは出せないことに注意。
- 「生み出すことのできる」マナは、ルール上定義されている用語であり、直感とややずれる場合もある。詳細は生み出すことのできるの項目を参照。
- 昔はルール文章が「好きな色」ではなく「好きなタイプ」だったので無色マナを出すことも可能だった。
- 相手が一度に2マナ以上を出せる土地をもっていたとしても、この石が出すのは1マナだけ。
- 実用性は低いが、Rainbow Valeとのコンボが知られていた。
- 第9版で久しぶりの再録を果たした際には、バベルやアネックス・ワイルドファイアなどで採用されていた。しかし、次第に印鑑シリーズが優先されるようになった。
- 防護の宝球/Protective Sphereの起動コストを支払うのにぴったりである。
- 土地になると風変わりな果樹園/Exotic Orchard。