Meteor Shower
提供:MTG Wiki
5行: | 5行: | ||
多目標を狙う前提ならば、[[アイスエイジ]]当時の[[火の玉/Fireball]]や[[ドワーフのカタパルト/Dwarven Catapult]]よりは使いやすい。ただ、同時期には4点ダメージをばらまける[[発火/Pyrotechnics]]があり、比較するとちょっと苦しかった。また、後に作られた[[とどろく雷鳴/Rolling Thunder]]のおかげで[[X]]を4以上(5目標以上)にできる点も独自とは言えなくなり、さらにその[[上位互換]]である[[彗星の嵐/Comet Storm]]まで登場。Meteor Showerを選択肢に入れる理由はほぼ失われた。 | 多目標を狙う前提ならば、[[アイスエイジ]]当時の[[火の玉/Fireball]]や[[ドワーフのカタパルト/Dwarven Catapult]]よりは使いやすい。ただ、同時期には4点ダメージをばらまける[[発火/Pyrotechnics]]があり、比較するとちょっと苦しかった。また、後に作られた[[とどろく雷鳴/Rolling Thunder]]のおかげで[[X]]を4以上(5目標以上)にできる点も独自とは言えなくなり、さらにその[[上位互換]]である[[彗星の嵐/Comet Storm]]まで登場。Meteor Showerを選択肢に入れる理由はほぼ失われた。 | ||
− | [[コモン]]であり、大きな[[アドバンテージ]]を取れることから、[[Pauper]] | + | [[コモン]]であり、大きな[[アドバンテージ]]を取れることから、[[Pauper]]では好んで使われる・・・と思われたが、Pauperの開始とほぼ同時期にとどろく雷鳴が収録されている[[テンペスト]]が発売していた。一応、当初のPauperは[[多色デッキ|多色]]化がしにくい[[環境]]であり、[[シングルシンボル]]であることがこのカードを使用する大きなメリットとなっていたのだが、新たな[[エキスパンション]]の発売が進むごとに[[色マナ]]の供給を安定させるカードが徐々に増えていき、とどろく雷鳴の[[ダブルシンボル]]もあまり気にならなくなってきたため、このカードのポジションはあっという間にとどろく雷鳴に取って代わられてしまった。 |
*[[連弾炎/Pyromatics]]との比較は難しいが、概ねこちらの方が割安(同じダメージを与える場合、連弾炎の方が1マナ余分にかかり、[[色拘束]]もきつい)。 | *[[連弾炎/Pyromatics]]との比較は難しいが、概ねこちらの方が割安(同じダメージを与える場合、連弾炎の方が1マナ余分にかかり、[[色拘束]]もきつい)。 |
2014年3月12日 (水) 17:47時点における版
ソーサリー
望む数のクリーチャーやプレインズウォーカーやプレイヤーの組み合わせを対象とする。Meteor Showerは、それらにX足す1点のダメージをあなたが望むように割り振って与える。
ダメージを複数対象に割り振れるX火力呪文。ただし、ダメージは追加2マナにつき1しか増えず、コストは非常に割高。
多目標を狙う前提ならば、アイスエイジ当時の火の玉/Fireballやドワーフのカタパルト/Dwarven Catapultよりは使いやすい。ただ、同時期には4点ダメージをばらまける発火/Pyrotechnicsがあり、比較するとちょっと苦しかった。また、後に作られたとどろく雷鳴/Rolling ThunderのおかげでXを4以上(5目標以上)にできる点も独自とは言えなくなり、さらにその上位互換である彗星の嵐/Comet Stormまで登場。Meteor Showerを選択肢に入れる理由はほぼ失われた。
コモンであり、大きなアドバンテージを取れることから、Pauperでは好んで使われる・・・と思われたが、Pauperの開始とほぼ同時期にとどろく雷鳴が収録されているテンペストが発売していた。一応、当初のPauperは多色化がしにくい環境であり、シングルシンボルであることがこのカードを使用する大きなメリットとなっていたのだが、新たなエキスパンションの発売が進むごとに色マナの供給を安定させるカードが徐々に増えていき、とどろく雷鳴のダブルシンボルもあまり気にならなくなってきたため、このカードのポジションはあっという間にとどろく雷鳴に取って代わられてしまった。
- 連弾炎/Pyromaticsとの比較は難しいが、概ねこちらの方が割安(同じダメージを与える場合、連弾炎の方が1マナ余分にかかり、色拘束もきつい)。
- フラッシュバックが付くとダメージが1点減り、燃焼/Conflagrateになる。
ストーリー
Meteor Shower(「流星雨」の意)は、その名の通り隕石を降らせて破壊する魔法(イラスト)。フレイバー・テキストでは、複数を狙える柔軟性の代償にマナを食い過ぎる使いにくさ、というこのカードの特性にヤヤ・バラード/Jaya Ballardが不満を漏らす。
"Eenie, meenie, minie, moe . . . oh, why not all of them?"(ど・れ・に・し・よ・う・か・な…もう、どうして全部選べないの?)― 特務魔道士、ヤヤ・バラード