朧宮の特使/Oboro Envoy

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
5行: 5行:
 
[[リミテッド]]では、攻撃しつつ相手の[[アタッカー]]も止められる優良クリーチャーである。
 
[[リミテッド]]では、攻撃しつつ相手の[[アタッカー]]も止められる優良クリーチャーである。
  
*英語版の印刷されたカードには「until end of turn(ターン終了時まで)」の文章が欠落している[[誤植]]がある。日本語版ではこの誤植は修正されており、英語版でも[[エラッタ]]が出された。
+
*英語版の{{Gatherer|id=74211|印刷されたカード}}には「until end of turn(ターン終了時まで)」の文章が欠落している[[誤植]]がある。日本語版ではこの誤植は修正されており、英語版でも[[エラッタ]]が出された。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:神河救済]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:神河救済]] - [[アンコモン]]

2014年1月25日 (土) 22:35時点における版


Oboro Envoy / 朧宮の特使 (3)(青)
クリーチャー — ムーンフォーク(Moonfolk) ウィザード(Wizard)

飛行
(2),あなたがコントロールする土地を1つ、オーナーの手札に戻す:クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで-X/-0の修整を受ける。Xは、あなたの手札のカードの枚数である。

1/3

対象クリーチャーパワー手札の枚数分下げる空民能力を持ったムーンフォーク。複数のクリーチャーや大きなパワーを持っていても、複数回使うことによってほぼ攻撃を無力化できる。

リミテッドでは、攻撃しつつ相手のアタッカーも止められる優良クリーチャーである。

  • 英語版の印刷されたカードには「until end of turn(ターン終了時まで)」の文章が欠落している誤植がある。日本語版ではこの誤植は修正されており、英語版でもエラッタが出された。

参考

MOBILE