地平線のキマイラ/Horizon Chimera

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
5行: 5行:
 
4[[マナ]]3/2とフライヤーとして十分の[[サイズ]]に加えて、[[瞬速]]による奇襲性と[[トランプル]]によるさらなる突破力を備え、わずかではあるが[[回復]]もできる。[[コスト・パフォーマンス]]に優れており、[[リミテッド]]の[[中堅クリーチャー|中堅]]戦力として頼れるクリーチャー。
 
4[[マナ]]3/2とフライヤーとして十分の[[サイズ]]に加えて、[[瞬速]]による奇襲性と[[トランプル]]によるさらなる突破力を備え、わずかではあるが[[回復]]もできる。[[コスト・パフォーマンス]]に優れており、[[リミテッド]]の[[中堅クリーチャー|中堅]]戦力として頼れるクリーチャー。
  
*[[ドラグスコルの肉裂き/Drogskol Reaver]]と地平線のキマイラをどちらも[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]していると、どちらの[[誘発型能力]]も強制なので[[無限ループ]]になって[[ライブラリーアウト]]に陥る。
+
*[[ドラグスコルの肉裂き/Drogskol Reaver]]と地平線のキマイラをどちらも[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]していると、どちらの[[誘発型能力]]も強制なので[[無限ループ]]になって[[ライブラリーアウト]]に陥るので注意。
 +
**事前に[[研究室の偏執狂/Laboratory Maniac]]を戦場に出していれば一転してそのゲームに[[勝利]]できる。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:テーロス]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:テーロス]] - [[アンコモン]]

2013年10月18日 (金) 06:06時点における版


Horizon Chimera / 地平線のキマイラ (2)(緑)(青)
クリーチャー — キマイラ(Chimera)

瞬速
飛行、トランプル
あなたがカードを1枚引くたび、あなたは1点のライフを得る。

3/2

様々な能力を持つ緑青フライヤー

4マナ3/2とフライヤーとして十分のサイズに加えて、瞬速による奇襲性とトランプルによるさらなる突破力を備え、わずかではあるが回復もできる。コスト・パフォーマンスに優れており、リミテッド中堅戦力として頼れるクリーチャー。

参考

MOBILE