補強

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
11行: 11行:
  
 
==定義==
 
==定義==
'''補強''' N ― [コスト]/''Reinforce'' N - [コスト]は、「[コスト], このカードを[[捨てる]]:[[クリーチャー]]1体を対象とし、それの上に[[+1/+1カウンター]]をN個置く。」を意味する。
+
'''補強''' N ― [コスト]/''Reinforce'' N - [コスト]は、「[コスト], このカードを[[捨てる]]:[[クリーチャー]]1体を[[対象]]とし、それの上に[[+1/+1カウンター]]をN個置く。」を意味する。
  
 
==解説==
 
==解説==
 
===ルール===
 
===ルール===
 
*これは[[起動型能力]]であるため、これを持つカードの[[カード・タイプ]]に関係なく[[インスタント・タイミング]]で[[起動]]できる。
 
*これは[[起動型能力]]であるため、これを持つカードの[[カード・タイプ]]に関係なく[[インスタント・タイミング]]で[[起動]]できる。
*補強能力の[[起動]]は[[呪文]]ではないので、呪文を[[唱える]]ことを制限する[[効果]]の影響を受けない。逆に、起動型能力なので[[真髄の針/Pithing Needle]]などの影響は受ける。
+
*補強能力の起動は[[呪文]]ではないので、呪文を[[唱える]]ことを制限する[[効果]]の影響を受けない。逆に、起動型能力なので[[真髄の針/Pithing Needle]]などの影響は受ける。
  
 
===その他===
 
===その他===
30行: 30行:
 
[[Category:キーワード能力|ほきよう]]
 
[[Category:キーワード能力|ほきよう]]
 
__NOTOC__
 
__NOTOC__
 
== 見出し文 ==
 

2013年5月21日 (火) 18:09時点における版

補強/Reinforce
種別 起動型能力
登場セット モーニングタイド
CR CR:702.77

補強(ほきょう)/Reinforceは、モーニングタイドで登場したキーワード能力。これを持つカード手札にあるときにのみ機能する起動型能力である。


Earthbrawn / 大地力 (1)(緑)
インスタント

クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+3/+3の修整を受ける。
補強1 ― (1)(緑)((1)(緑),このカードを捨てる:クリーチャー1体を対象とし、その上に+1/+1カウンターを1個置く。)


定義

補強 N ― [コスト]/Reinforce N - [コスト]は、「[コスト], このカードを捨てるクリーチャー1体を対象とし、それの上に+1/+1カウンターをN個置く。」を意味する。

解説

ルール

その他

参考

引用:総合ルール 20231117.0

MOBILE