カリスマウンパス

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
1行: 1行:
[[カリスマウンパス]]とは、[[カリスマ/Charisma]]と[[のたうつウンパス/Thrashing Wumpus]]の[[コンボ]]、およびそのコンボを用いた[[デッキ]]のこと。縮めて「カリンパス」と呼ばれることも。
+
'''カリスマウンパス'''とは、[[カリスマ/Charisma]]と[[のたうつウンパス/Thrashing Wumpus]]の[[コンボ]]、およびそのコンボを用いた[[デッキ]]のこと。縮めて「カリンパス」と呼ばれることも。
  
 
{{#card:Charisma}}
 
{{#card:Charisma}}
 
{{#card:Thrashing Wumpus}}
 
{{#card:Thrashing Wumpus}}
  
カリスマをのたうつウンパスに[[つける|つけて]]、のたうつウンパスの[[能力]]を[[起動]]し、[[対戦相手]]の[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]する[[クリーチャー]]をごっそり奪う、というのがコンボの内容である。
+
カリスマを[[つける|つけて]]からのたうつウンパスの[[能力]]を[[起動]]することで、[[対戦相手]]の[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]する[[クリーチャー]]をごっそり奪うことを目的としたコンボ。
  
 
このコンボを用いたデッキを組む場合、[[打ち消す|カウンター]]を採用し[[カウンターウンパス]]を基とした構成にすることが多い。
 
このコンボを用いたデッキを組む場合、[[打ち消す|カウンター]]を採用し[[カウンターウンパス]]を基とした構成にすることが多い。
12行: 12行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[デッキ集]]
 
*[[デッキ集]]
 +
 +
{{デッキリスト無し}}
 +
 +
[[Category:青黒デッキ|かりすまうんはす]]
 +
[[Category:コントロールデッキ|かりすまうんはす]]
 +
[[Category:青黒コントロールデッキ|かりすまうんはす]]
 +
[[Category:マスクス・ブロック構築デッキ|かりすまうんはす]]

2013年4月19日 (金) 18:44時点における最新版

カリスマウンパスとは、カリスマ/Charismaのたうつウンパス/Thrashing Wumpusコンボ、およびそのコンボを用いたデッキのこと。縮めて「カリンパス」と呼ばれることも。


Charisma / カリスマ (青)(青)(青)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーがクリーチャー1体にダメージを与えるたび、カリスマが戦場に出続けているかぎり、後者のクリーチャーのコントロールを得る。



Thrashing Wumpus / のたうつウンパス (3)(黒)(黒)
クリーチャー — ビースト(Beast)

(黒):のたうつウンパスは、すべてのクリーチャーとすべてのプレイヤーにそれぞれ1点のダメージを与える。

3/3

カリスマをつけてからのたうつウンパスの能力起動することで、対戦相手コントロールするクリーチャーをごっそり奪うことを目的としたコンボ。

このコンボを用いたデッキを組む場合、カウンターを採用しカウンターウンパスを基とした構成にすることが多い。

しかし、カリスマものたうつウンパスも色拘束が強いなどの問題により、トーナメントレベルには至らなかった。

[編集] 参考

MOBILE