磁石親和
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
22行: | 22行: | ||
[[Category:アーティファクトデッキ|ししやくしんわ]] | [[Category:アーティファクトデッキ|ししやくしんわ]] | ||
[[Category:ビートダウンデッキ|ししやくしんわ]] | [[Category:ビートダウンデッキ|ししやくしんわ]] | ||
− | [[Category: | + | [[Category:ミラディン・ブロック構築デッキ|ししやくしんわ]] |
2013年4月6日 (土) 14:51時点における版
磁石親和 (Lodestone-Affinity)は、親和デッキの一種。 磁石マイア/Lodestone Myrを主力にしていて、デッキ名もそこから来ている。
Lodestone Myr / 磁石マイア (4)
アーティファクト クリーチャー — マイア(Myr)
アーティファクト クリーチャー — マイア(Myr)
トランプル
あなたがコントロールするアンタップ状態のアーティファクトを1個タップする:磁石マイアはターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。
序盤はマナ・アーティファクトでマナ加速しつつ、0マナアーティファクトや親和持ちアーティファクトなどを並べる。 そして磁石マイアを召喚し、パンプアップして対戦相手を殴り倒す。 また、磁石マイアと相性のいい吠えたける鉱山/Howling Mineも投入されることが多い。
ミラディン登場後間もなくから存在していたデッキで、初期のものはブルード親和に磁石マイアを投入したタイプが多かった。 だが、次第に磁石マイアを用いないブルード親和やグレ神話などの影に隠れていった。
その後長い月日を経て、アーティファクト・土地や大霊堂の信奉者/Disciple of the Vault・電結の荒廃者/Arcbound Ravagerが禁止カードとなり、電結親和などが組めなくなった際に再び日の目を見た。 この頃のものはアーティファクト破壊に対処するために、厳粛な空護り/Somber Hoverguardやクムラックス/Qumuloxを用いていることが多い。 しかし、流石に電結親和と比べるとデッキパワーの不足は否めず、目立った活躍を挙げることも無く消え去った。
- これ以外にも起源室/Genesis Chamberを中心にしたバージョンも存在し、こちらは起源室親和(Genesis Affinity)と呼ばれる。