青赤緑コントロール
提供:MTG Wiki
1行: | 1行: | ||
− | '''青赤緑コントロール'''(''Blue-Red-Green Control'')は、[[ | + | '''青赤緑コントロール'''(''Blue-Red-Green Control'')は、[[青赤緑]]の3[[色]]で構成される[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]の総称。 |
==概要== | ==概要== | ||
− | + | [[青緑コントロール]]に[[赤]]を[[タッチ]]して組まれることが多い。[[緑]]・[[青]]の[[クリーチャー]][[除去]]の薄さを赤の[[火力]]で補った構成である。緑の[[土地]][[サーチ]]を利用することで[[対抗色|対抗]]3[[色]]の[[マナ基盤]]を安定させる場合が多い。 | |
− | [[青緑コントロール]] | + | |
==ゼンディカー・ブロック期== | ==ゼンディカー・ブロック期== | ||
− | |||
[[緑]]の[[土地|ランド]][[マナ加速|ブースト]]に[[青]]のサポートと[[赤]]の[[火力]]を加えた[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]が[[ゼンディカー=エルドラージ覚醒・ブロック構築]]で登場、[[プロツアーサンファン10]]で活躍した。→[[#ゼンディカー=エルドラージ覚醒・ブロック構築版|*1]] | [[緑]]の[[土地|ランド]][[マナ加速|ブースト]]に[[青]]のサポートと[[赤]]の[[火力]]を加えた[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]が[[ゼンディカー=エルドラージ覚醒・ブロック構築]]で登場、[[プロツアーサンファン10]]で活躍した。→[[#ゼンディカー=エルドラージ覚醒・ブロック構築版|*1]] | ||
13行: | 11行: | ||
{{#card:Comet Storm}} | {{#card:Comet Storm}} | ||
− | [[探検/Explore]]や[[水蓮のコブラ/Lotus Cobra]]などで[[マナ]]を伸ばすと共に[[ゴブリンの廃墟飛ばし/Goblin Ruinblaster]] | + | [[探検/Explore]]や[[水蓮のコブラ/Lotus Cobra]]などで[[マナ]]を伸ばすと共に[[ゴブリンの廃墟飛ばし/Goblin Ruinblaster]]で[[対戦相手]]の土地を縛り、[[マナ・アドバンテージ]]の差を広げてゆく。特に[[精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor]]と[[ムル・ダヤの巫女/Oracle of Mul Daya]]の[[コンボ]]は絶大な[[アドバンテージ]]を叩き出してくれる。 |
− | + | ||
十分な土地が並んだら[[彗星の嵐/Comet Storm]]などで相手の[[クリーチャー]]を一掃、ラストはジェイスの大マイナス能力や[[失われた真実のスフィンクス/Sphinx of Lost Truths]]で勝負を決める。 | 十分な土地が並んだら[[彗星の嵐/Comet Storm]]などで相手の[[クリーチャー]]を一掃、ラストはジェイスの大マイナス能力や[[失われた真実のスフィンクス/Sphinx of Lost Truths]]で勝負を決める。 | ||
23行: | 20行: | ||
====初期型==== | ====初期型==== | ||
*備考 | *備考 | ||
− | **[[カナダ選手権10]] | + | **[[カナダ選手権10]] 第3位 ([http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/eventcoverage/canat10/welcome 参考]) |
**使用者:[[Pascal Maynard]] | **使用者:[[Pascal Maynard]] | ||
*[[フォーマット]] | *[[フォーマット]] | ||
34行: | 31行: | ||
====後期型==== | ====後期型==== | ||
*備考 | *備考 | ||
− | **[[グランプリバルセロナ11]] | + | **[[グランプリバルセロナ11]] ベスト4 ([http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/eventcoverage/gpbar11/welcome 参考]) |
**使用者:[[Richard Bland]] | **使用者:[[Richard Bland]] | ||
*[[フォーマット]] | *[[フォーマット]] | ||
53行: | 50行: | ||
*[[ゼンディカー=エルドラージ覚醒・ブロック構築]]のデッキ。 | *[[ゼンディカー=エルドラージ覚醒・ブロック構築]]のデッキ。 | ||
− | *[[Josh Utter-Leyton]] | + | *[[Josh Utter-Leyton]]も同じデッキを使用してベスト8入りしている(ブロック構築の成績は7-1-2)。 |
*[[WotC]]のビデオカバレージ「[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/eventcoverage/ptsj10/videodt5 Video Deck Tech: RUG with Josh Utter-Leyton]」も参照のこと。 | *[[WotC]]のビデオカバレージ「[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=mtg/daily/eventcoverage/ptsj10/videodt5 Video Deck Tech: RUG with Josh Utter-Leyton]」も参照のこと。 | ||
==時のらせんブロック構築== | ==時のらせんブロック構築== | ||
− | |||
同[[環境]]の[[ビッグ・マナ#時のらせんブロック構築|赤緑ビッグ・マナ]]に[[青]]を[[タッチ]]して[[引く|ドロー]]サポートの[[永劫の年代史家/Aeon Chronicler]]などを入れたデッキが存在した。 | 同[[環境]]の[[ビッグ・マナ#時のらせんブロック構築|赤緑ビッグ・マナ]]に[[青]]を[[タッチ]]して[[引く|ドロー]]サポートの[[永劫の年代史家/Aeon Chronicler]]などを入れたデッキが存在した。 | ||
65行: | 61行: | ||
==ラヴニカ・ブロック構築== | ==ラヴニカ・ブロック構築== | ||
− | |||
[[ラヴニカ・ブロック構築]]には、[[カウンターバーン]]の[[フィニッシャー]]に[[シミックの空呑み/Simic Sky Swallower]]を採用した[[ターボ空呑み]]と呼ばれる[[デッキ]]が存在した。 | [[ラヴニカ・ブロック構築]]には、[[カウンターバーン]]の[[フィニッシャー]]に[[シミックの空呑み/Simic Sky Swallower]]を採用した[[ターボ空呑み]]と呼ばれる[[デッキ]]が存在した。 | ||
74行: | 69行: | ||
==神河ブロック+ラヴニカ・ブロック期== | ==神河ブロック+ラヴニカ・ブロック期== | ||
− | |||
[[イゼットロン]]に[[フィニッシャー]]として[[シミックの空呑み/Simic Sky Swallower]]を採用した[[デッキ]]が存在し、[[シゼットロン]]の名で呼ばれた。 | [[イゼットロン]]に[[フィニッシャー]]として[[シミックの空呑み/Simic Sky Swallower]]を採用した[[デッキ]]が存在し、[[シゼットロン]]の名で呼ばれた。 | ||
85行: | 79行: | ||
*[[デッキ集]] | *[[デッキ集]] | ||
− | [[Category:青赤緑デッキ| | + | [[Category:青赤緑デッキ|*]] |
− | [[Category:コントロールデッキ| | + | [[Category:コントロールデッキ|*]] |
− | [[Category:青赤緑コントロールデッキ]] | + | [[Category:青赤緑コントロールデッキ|*]] |
+ | [[Category:ゼンディカー=エルドラージ覚醒・ブロック構築デッキ|あおあかみとりこんとろおる]] | ||
+ | [[Category:スタンダードデッキ|あおあかみとりこんとろおる]] |
2013年3月31日 (日) 16:48時点における版
青赤緑コントロール(Blue-Red-Green Control)は、青赤緑の3色で構成されるコントロールデッキの総称。
目次 |
概要
青緑コントロールに赤をタッチして組まれることが多い。緑・青のクリーチャー除去の薄さを赤の火力で補った構成である。緑の土地サーチを利用することで対抗3色のマナ基盤を安定させる場合が多い。
ゼンディカー・ブロック期
緑のランドブーストに青のサポートと赤の火力を加えたコントロールデッキがゼンディカー=エルドラージ覚醒・ブロック構築で登場、プロツアーサンファン10で活躍した。→*1
クリーチャー — エルフ(Elf) シャーマン(Shaman)
あなたは、あなたの各ターンに追加の土地を1つプレイしてもよい。
あなたのライブラリーの一番上のカードを公開した状態でプレイする。
あなたは、あなたのライブラリーの一番上から土地をプレイしてもよい。
伝説のプレインズウォーカー — ジェイス(Jace)
[+2]:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーのライブラリーの一番上のカードを見る。あなたはそのカードを、そのプレイヤーのライブラリーの一番下に置いてもよい。
[0]:カードを3枚引く。その後、あなたの手札のカード2枚をあなたのライブラリーの一番上に望む順番で置く。
[-1]:クリーチャー1体を対象とし、それをオーナーの手札に戻す。
[-12]:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーのライブラリーからすべてのカードを追放する。その後、そのプレイヤーは自分の手札を自分のライブラリーに加えて切り直す。
インスタント
多重キッカー(1)(あなたがこの呪文を唱えるに際し、あなたは追加の(1)を望む回数支払ってもよい。)
クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象として選ぶ。その後、彗星の嵐がキッカーされている1回につき、他のクリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象として選ぶ。彗星の嵐はそれらにそれぞれX点のダメージを与える。
探検/Exploreや水蓮のコブラ/Lotus Cobraなどでマナを伸ばすと共にゴブリンの廃墟飛ばし/Goblin Ruinblasterで対戦相手の土地を縛り、マナ・アドバンテージの差を広げてゆく。特に精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptorとムル・ダヤの巫女/Oracle of Mul Dayaのコンボは絶大なアドバンテージを叩き出してくれる。
十分な土地が並んだら彗星の嵐/Comet Stormなどで相手のクリーチャーを一掃、ラストはジェイスの大マイナス能力や失われた真実のスフィンクス/Sphinx of Lost Truthsで勝負を決める。
さらに基本セット2011で原始のタイタン/Primeval Titanや耕作/Cultivateなどのターボランド戦略に合致したカードが数多く登場したことで、スタンダードでも成立するようになった。→*2
スタンダード版
初期型
- 備考
- カナダ選手権10 第3位 (参考)
- 使用者:Pascal Maynard
- フォーマット
URG Turboland [1] | |||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
後期型
- 備考
- グランプリバルセロナ11 ベスト4 (参考)
- 使用者:Richard Bland
- フォーマット
URG Turboland [2] | |||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
- ミラディンの傷跡ブロック参入後の後期型。
ゼンディカー=エルドラージ覚醒・ブロック構築版
- 備考
- プロツアーサンファン10 優勝(ブロック構築8-2-0)(参考)
- 使用者:Paulo Vitor Damo da Rosa
- フォーマット
- ゼンディカー=エルドラージ覚醒・ブロック構築のデッキ。
- Josh Utter-Leytonも同じデッキを使用してベスト8入りしている(ブロック構築の成績は7-1-2)。
- WotCのビデオカバレージ「Video Deck Tech: RUG with Josh Utter-Leyton」も参照のこと。
時のらせんブロック構築
同環境の赤緑ビッグ・マナに青をタッチしてドローサポートの永劫の年代史家/Aeon Chroniclerなどを入れたデッキが存在した。
クリーチャー — 植物(Plant) 壁(Wall)
防衛
根の壁の上に-0/-1カウンターを1個置く:(緑)を加える。毎ターン1回のみ起動できる。
クリーチャー — ドラゴン(Dragon)
瞬速
飛行
ボガーダンのヘルカイトが戦場に出たとき、好きな数のクリーチャーとプレイヤーとプレインズウォーカーの組み合わせを対象とする。ボガーダンのヘルカイトはそれらに、5点のダメージを望むように割り振って与える。
クリーチャー — アバター(Avatar)
永劫の年代史家のパワーとタフネスはそれぞれ、あなたの手札にあるカードの枚数に等しい。
待機X ― (X)(3)(青)、Xは0にはできない。
永劫の年代史家が追放されている間にそれから時間(time)カウンターが1つ取り除かれるたび、カードを1枚引く。
ラヴニカ・ブロック構築
ラヴニカ・ブロック構築には、カウンターバーンのフィニッシャーにシミックの空呑み/Simic Sky Swallowerを採用したターボ空呑みと呼ばれるデッキが存在した。
インスタント
1つか2つのクリーチャーとプレインズウォーカーとプレイヤーの組み合わせを対象とする。電解は、それらに2点のダメージを望むように割り振って与える。
カードを1枚引く。
クリーチャー — リバイアサン(Leviathan)
飛行、トランプル、被覆(このパーマネントは呪文や能力の対象にならない。)
6/6詳細はターボ空呑みを参照のこと。
神河ブロック+ラヴニカ・ブロック期
イゼットロンにフィニッシャーとしてシミックの空呑み/Simic Sky Swallowerを採用したデッキが存在し、シゼットロンの名で呼ばれた。
土地 — (Urza’s) 塔(Tower)
(T):(◇)を加える。あなたがウルザの(Urza's)・鉱山(Mine)とウルザの・魔力炉(Power-Plant)をコントロールしているなら、代わりに(◇)(◇)(◇)を加える。
クリーチャー — リバイアサン(Leviathan)
飛行、トランプル、被覆(このパーマネントは呪文や能力の対象にならない。)
6/6詳細はシゼットロンを参照のこと。