死の愛撫/Death's Caress

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(未評価新規作成)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Death's Caress}}
 
{{#card:Death's Caress}}
  
{{未評価|闇の隆盛}}
+
[[ソーサリー]]の[[単体除去]][[呪文]]。[[クリーチャー]]が[[人間]]の場合は[[タフネス]]分の[[ライフ]]も[[得る]]ことができる。
 +
 
 +
5[[マナ]]と[[重い]]のだが、[[対象]]の制限がない確定[[除去]]なので、[[リミテッド]]ならこれでも許容範囲。[[人間]]が多い[[環境]]なので、[[回復]]のボーナスを得やすい。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:闇の隆盛]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:闇の隆盛]] - [[コモン]]

2012年2月1日 (水) 23:05時点における版


Death's Caress / 死の愛撫 (3)(黒)(黒)
ソーサリー

クリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。そのクリーチャーが人間(Human)だった場合、あなたはそれのタフネスに等しい点数のライフを得る。


ソーサリー単体除去呪文クリーチャー人間の場合はタフネス分のライフ得ることができる。

5マナ重いのだが、対象の制限がない確定除去なので、リミテッドならこれでも許容範囲。人間が多い環境なので、回復のボーナスを得やすい。

参考

MOBILE