命の井戸/Well of Life

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(表現の変更)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Well of Life}}
 
{{#card:Well of Life}}
  
[[あなた|自分]]の[[ターン終了時に]][[土地]]が[[フルタップ]]になっていれば、2[[ライフ]][[回復]]できる[[アーティファクト]]。
+
[[あなた|自分]]の[[終了ステップ]]開始時に[[土地]]が[[フルタップ]]になっていれば、2[[ライフ]][[回復]]できる[[アーティファクト]]。
  
 
毎[[ターン]]フルタップにする必要があるため使いこなせる[[デッキ]]は限定されるが、回復するのに[[マナ]]を必要としない点や、複数[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]していればその分回復量を増やせるのが魅力的。自分の[[ターン]]に常にマナを全力で消費する[[白茶単]]では、[[キマイラ像/Chimeric Idol]]や[[ハルマゲドン/Armageddon]]とともに使用された。
 
毎[[ターン]]フルタップにする必要があるため使いこなせる[[デッキ]]は限定されるが、回復するのに[[マナ]]を必要としない点や、複数[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]していればその分回復量を増やせるのが魅力的。自分の[[ターン]]に常にマナを全力で消費する[[白茶単]]では、[[キマイラ像/Chimeric Idol]]や[[ハルマゲドン/Armageddon]]とともに使用された。

2011年11月9日 (水) 10:42時点における最新版


Well of Life / 命の井戸 (4)
アーティファクト

あなたの終了ステップの開始時に、あなたがアンタップ状態の土地をコントロールしていない場合、あなたは2点のライフを得る。


自分終了ステップ開始時に土地フルタップになっていれば、2ライフ回復できるアーティファクト

ターンフルタップにする必要があるため使いこなせるデッキは限定されるが、回復するのにマナを必要としない点や、複数コントロールしていればその分回復量を増やせるのが魅力的。自分のターンに常にマナを全力で消費する白茶単では、キマイラ像/Chimeric Idolハルマゲドン/Armageddonとともに使用された。

現在ではコントロールデッキビートダウンデッキへの対策としてライフ・アドバンテージを得ることは基本戦略の1つとなっているが、当時はライフ回復カードに強力なものが少なかったせいもあり、ライフを回復するという行為は勝利に繋がらない意味の無い行為とされていた。その中でブラストダーム/Blastodermを始めとしたビートダウンの猛攻を防ぐのに一定の成果を残したこのカードは、回復カードに対する見方を変えた革新的なカードであったと言える。

[編集] 参考

MOBILE