捕食者の飢え/Predatory Hunger

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
 
(1人の利用者による、間の1版が非表示)
3行: 3行:
 
なんとも悠長な[[クリーチャー]]強化。
 
なんとも悠長な[[クリーチャー]]強化。
  
[[対戦相手]]が[[ノンクリーチャー]]・[[デッキ]]だった場合、[[カウンター]]が乗らず飢えっぱなしである。
+
[[対戦相手]]が[[ノンクリーチャー]]・[[デッキ]]だった場合、[[カウンター (目印)|カウンター]]が乗らず飢えっぱなしである。
 
逆に[[ウィニー]]相手だと、凄い勢いで膨れるものの、数で圧倒される可能性がある。
 
逆に[[ウィニー]]相手だと、凄い勢いで膨れるものの、数で圧倒される可能性がある。
  
 
確実性を求めるなら、[[はずみ/Momentum]]の方が良いだろう。
 
確実性を求めるなら、[[はずみ/Momentum]]の方が良いだろう。
  
*[[テンペスト・ブロック]]で登場したカードなので、[[スパイク]]のお供として一部で使われた。
+
*[[テンペスト・ブロック]]で登場した[[カード]]なので、[[スパイク]]のお供として一部で使われた。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:テンペストブロック]]
+
*[[カード個別評価:エクソダス]] - [[コモン]]

2011年11月5日 (土) 19:19時点における最新版


Predatory Hunger / 捕食者の飢え (緑)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(クリーチャー)
対戦相手1人がクリーチャー呪文を唱えるたび、エンチャントされているクリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個置く。


なんとも悠長なクリーチャー強化。

対戦相手ノンクリーチャーデッキだった場合、カウンターが乗らず飢えっぱなしである。 逆にウィニー相手だと、凄い勢いで膨れるものの、数で圧倒される可能性がある。

確実性を求めるなら、はずみ/Momentumの方が良いだろう。

[編集] 参考

MOBILE